企業には『テレワーク7割にしてくれると嬉しいな』という程度の要請で厳しく取り締まらないのは




Childish Teacher
@TeacherChildish

職場内感染が過去最多でも、テレワーク化は進まず、満員電車も変わらず…飲食店に関しては『時短要請に従わなければ店名公表や罰則』などと厳しく取り締まるのに、企業には『テレワーク7割にしてくれると嬉しいな』という程度の要請で厳しく取り締まらないのは、何だか不公平だと感じてしまいます。

06:27 – 2021年01月22日




ツイートに対するネットの反応

KyokSta(日立台一丁目)
@KyokSta

テレワーク7割にしたら、輸出入貨物は8割くらい削減になるので、基本的に飢えてもらうより他にないです。

13:43 – 2021年01月22日

えーさん
@SoZkdVnWbSfcgs1

凄い気持ちはわかるんだが、補償額も莫大になるしね。
それに業種次第なのもまた難しいよね

12:56 – 2021年01月22日

kazu@ワクチンはよ
@kazu66645459

うちの会社は一応出勤率七割削減達成しているみたいですが、
テレワーク強制7割を求めるならば、テレワークを行うための環境も、強制を求める側が準備しないといけないからでは?

12:55 – 2021年01月22日

手塚一佳
@tezukakaz

うちは7割リモートワークを厳守してますが、国も都も1円も出しません。リモートワークのために営業を縮小して膨大なコスト負担をしているのにこれでは裏切られた思いです。

12:53 – 2021年01月22日

でんごー
@denkengokaku1

そうたそうだー

テレワークさせろー

12:44 – 2021年01月22日

dyna.thor
@dyna_thor

飲食店の時短やら休業要請は確実に収入源になるのに、テレワークは仕事をする場所を変えるだけでアウトプットの量に影響は本来ないはずなのに、おかしいですね。

12:18 – 2021年01月22日

シールくん
@sealrealt1

「テレワーク7割を実験できるかどうか」が、感染拡大を抑えられるかの肝のような気がしています。

12:08 – 2021年01月22日

ぱお
@pao5656

企業にもテレワークの罰則付きの実施義務化しちゃえばいいんだと思ってる

12:01 – 2021年01月22日




ごみさん
@yashiro4986

コロナ感染拡大の理由は、温度以外は不明のまま
接触を疑っているが

11:14 – 2021年01月22日

カレー兄さん@レッカナン
@masaka_tan1515

テレワークできる業種/できない業種の線引きは困難を極めるというのは事実。
例えば、扱うデータやシステムの内容如何で、在宅でもどうにでもなるSE/できないSEはおるからね。
まぁ、そういった部分を抜け穴的に使ってるような企業はやはりあるのだが…

11:12 – 2021年01月22日

hicoponiac
@hicoponiac

もうほんとものすごく同意…マトモな感染対策も講じず社員がテレワーク求めても却下するトンデモ会社を見聞きするだけに…

11:11 – 2021年01月22日

sci_kat
@scikat2

7割テレワーク要請が「業務に支障ない範囲で」なのか「業務に支障があっても」なのか明確にしないと、春ほどの人流減少は実現しないと思う。

弊社、事務部門はテレワーク。一方で春はテレワークだった作業労働部門(非エッセンシャル)は通常営業中。前提が「急所は飲食」である以上、この程度かと。

11:10 – 2021年01月22日


@171ri

これはですね……目に見えてはっきりと営業時間が視認できる飲食と違い、企業はいくらでもインチキが可能ということなんですね……。

「出勤?違いますよ、彼は休みの日にたまたま会社に来ただけです」
「会社の電気がついててたまたまそこに人がいるだけで働いてません」

これが出来ちゃうんですね

11:00 – 2021年01月22日

よっくん@PzkwⅥ Ausf.E
@SS02Yokkun

業種によって無理というのはあるけど、例えば製造業でも全員が工場で働いてるわけじゃないことが多くて、設計職とかいくらでもテレワークにできる。
前の会社でもコロナ前に設計用パソコンをデスクトップからノートにしないかって話はあって、もしそれが実現してれば家でも設計はできたはず。

11:00 – 2021年01月22日

MASAKI
@ys_masa

国はテレワーク関連の罰則設けたいだろうけど、現行難しいんだろうな
例えばPGなんかは、基本テレワークできるけど、システム規模や扱ってる情報次第で無理で、違反ラインを外部からの判断するが難しい
飲食は違反ライン引きやすいからバッサリ
まあ不公平感はある

10:51 – 2021年01月22日




ガジたん
@gazigazi_new

私は感じてはいないけど、生きるか死ぬかの瀬戸際の飲食関連の業種からしたら毎日満員電車で通勤してるサラリーマン見たら不公平感はまあ確かにあるのかもしれない。
難しいね~。

10:37 – 2021年01月22日

アリス・リデル ジェムカン大好き💎
@xqTyL0pdLPH3eOX

う~~ん、今までそれで進めてきたからな。
突然変えるのは難しいんだよね。
働き方改革あった時も、いまいちだったし。
10年単位じゃないと、難しいな。

10:34 – 2021年01月22日

たまたらこ
@tamataraco

いやほんとこれ。政府が本気で取り掛かってくれないとどうにもならん。
末端の社員が自分の意志でテレワーク化なんてできないってのがなぜわからんかね。

10:18 – 2021年01月22日

デラ
@ideaman009

5,667人中の67人が職場内感染なので、企業は生産性を落としてでもテレワークをしよう。従わなければ罰則にしよう。不公平だからそうしよう。出社をすれば稼げる業種があるとしても、そんなのは不公平だからテレワークにしよう。

10:16 – 2021年01月22日

YOSSY
@ryotryo

聞こえてますか大企業の重役ども

09:46 – 2021年01月22日

ぱっぷらどん
@pappuradon

そんなもん、インフルエンザでも普通の風邪でも同じでしょ。何を今更って感じ。

09:36 – 2021年01月22日

homonasonis
@homonasonis

「国民のために働く内閣」ではなくて「大企業のために働く内閣」が正しいですね。そう宣言すれば嘘つきではなく正直者とみなされるのに。

09:27 – 2021年01月22日




フジカド ヒロカズ@デザインエンジニア|テモンラボ|CoderDojo枚方メンター
@8kinnodoame

正味、緊急事態宣言でわり食っているのって飲食店や旅館の印象しかないなあ。協力している飲食店は多いのにテレワークに協力しない(認めない)企業があまりにも多すぎる。国もテレワーク7割を目指すなら飲食店よりもテレワークを実施しない企業に罰則を与えた方が感染抑止に効果あるんじゃないかな。

09:08 – 2021年01月22日

unt
@Dogechang

企業もできない分野はたくさんあるからな

09:08 – 2021年01月22日

Yasu
@Yasu30952691

テレワークって、そんなに良いの?
成果報酬になってより所得が厳しくなるよ。
会社側は、自宅の職場化でオフィスコストの搾取が出来るから良いだろうけど。

08:58 – 2021年01月22日

きょん
@tsunenimaemuki

そもそも、各省庁はほとんど実施していない。交代勤務のシフト表を作って終わり。実行するように呼びかけも全くなく、その逆で超勤はつけるなと幽霊出勤を求められている。

08:43 – 2021年01月22日

かずま🎶キャリアアップビジネスマインド⤴️(大阪ブロガーズ)
@Kazuma_vo

職場内感染対策をして、テレワークをすすめる企業が増えることが、新しい働き方の始まり。

08:42 – 2021年01月22日

RIO
@rio_rivs

感染防止は目的ではないと考えた方がしっくり来るおかしさ。

08:41 – 2021年01月22日

ぴんぽんぱール🌻和歌山城ホール🐰🍓🎀
@pinponpearl_

政府の偉い人ー!!
県や市の人ー!!

税金や年金、保険料を全部免除
家賃も半分補助
あと、ちょっとお小遣い!

で、もう全然自宅待機しますよー!!
見積もりだしましょうか?🤔

#働きたくない
#自宅警備

08:34 – 2021年01月22日

りばー@存在が不要不急
@katteni_yaroya

去年の春のようにデータも出揃っておらず重症化率致死率も高い状態であればこれはいえるけど
今データ結構出揃ってる状態では効果ないでしょうね。

08:30 – 2021年01月22日

JAM 〜Firewood〜
@prtnd_jam

テレワーク?サボりてぇだけだろ!
みたいな事になるからね。
何でかわからないけどただ出勤する事が偉いみたいなバカ年代いるじゃん。
台風なのに朝早くから出勤してたり、遅れたり休む人に嫌味言う世代。
でもそいつらが仕事出来るか出来ないかは別の問題っていう。
上が無能な職場は可哀想だよ。

08:25 – 2021年01月22日

ビーコー【いつの日もこの胸に流れてるメロディー】
@bloodavante

何でもかんでも取り締まれ取り締まれ…
こういう人達は、テレワーク増加による電力逼迫の件を、どう言い訳する気なのか…
はい、感染者≠PCR陽性者。

08:17 – 2021年01月22日

ほずみ みき
@MarisBoadicea

職場からは特に「テレワークしてほしい」とは言われていないけど
わたしなりにできることはやろうと思っているから
できる範囲でテレワークしてる。

せめてできる人だけでもできる範囲でテレワークした方がいいんかなって思う

08:15 – 2021年01月22日

Asamin
@_Z_E_R_O_999

感染拡大してて、かつ、
緊急事態宣言出してる…

のに、減らない。
それでも「不要不急の外出をやめてほしい」

そんな口だけじゃ意味ない。
緊急事態宣言の価値ゼロです。

なぜ増える+若手が多い…
(若手=生産年齢とすれば…)

【テレワークが徹底されてないから】

やってみれば減るよ、多分。

08:06 – 2021年01月22日

☆*°よさねる2☆*°
@kids2106

宣言って何?というくらい出る前と出た後が変わってない神奈川県。

08:02 – 2021年01月22日

青色悪論(नकमुरतकसि)
@yokyun68k

それは企業から献金をもらっている方々が牛耳っているから

08:01 – 2021年01月22日

かいざ
@kaiz_piyo

7割りも義務化すれば良いんだよね。

07:59 – 2021年01月22日

五分の魂(略:ごぶた)
@Go_buta

不公平というか……目的はなんなの?達成できてるの?そんなやり方でいいの?
って聞きたくなるw
人の命や健康という、国家の全ての土台になるものがかかってるんだもの。
(7:50)

07:50 – 2021年01月22日

エミマ@戦争根絶・世界平和
@Jemima_Job

テレワーク7割にしない企業名も公表にしないと不公平だと思うわ😷

07:46 – 2021年01月22日

NY Koala
@KonoBellYoko

気持ちは分かるけど、事業や仕事内容によってテレワークが難しい人もいる。その細かい状況を政府が把握できる訳がないのだから、会社経営者に委ねるしかない。

腰の上がらない会社経営者達には、職場内感染が増えているという現状を最も訴えてくしかない。

07:06 – 2021年01月22日

守下 尚暉
@tantan709

「働いたら負け」という言葉をふと思い出したw

06:56 – 2021年01月22日