【検証】FPSプレイ後に「課題遂行能力」向上か
https://t.co/0uJ29SU31E
ワーキングメモリ・複数課題遂行能力を測るテストを、プロeスポーツ選手とアマチュアの学生に実施。どちらもプレイ後のほうが成績が良くなった。継続的にプレイすることによる能力向上の可能性も示されたという。

ツイートに対するネットの反応
数学の勉強をしている生徒に数学能力を測るテストを実施。総じて数学の成績が良くなるという結果が得られた。テストの点数向上という目的において数学がコスパ高いことが示されたという。
ワーキングメモリ・複数課題遂行能力を測るテストを、プロeスポーツ選手とアマチュア学生に実施。どちらもプレイ後のほうが成績が良くなった。
継続的にプレイすることによる能力向上の可能性も示された。
ゲームの継続プレイで能力向上とは!!朗報
早くゲームしなさい!
って時代はすぐそこ。