自分の髪が、国宝修復に使われる!?「漆刷毛ヘアドネーション」に参加してみた
ヘアドネーションといえば医療用ウィッグのための寄付が有名ですが、国宝修復に使う「漆はけ」のための寄付があることをご存知でしょうか?記者が髪を寄付したところ、後日感謝状が届きました💇🏻♀️




ツイートに対するネットの反応
これ美術垢の方でも回ってきたけど、今度髪を切るときは漆刷毛ヘアドネーションに寄付しようかな!
パーマもカラーもしていない丈夫な(?)ストレートの髪が、お役に立てるのなら…!
白髪まじってても良さそうだから、髪伸ばして送ってみよう!
お刀様達がいる国宝神社仏閣の漆塗りに自分の髪の刷毛が使われるとか最の高じゃね?
髪は神に通じるから巫女さんとかは、基本長髪なんだよー(豆知識)
私も以前参加させていただきました
医療用ウィッグには長さが足りなくて、でも刷毛に使っていただくには十分、ということと、国宝の役に立てる!という二点から
事前にメールでやりとりしましたが、すごくスムーズでした
花螢 零~kakei sizuku~@sizuku_cas2831
医療用のウィッグのヘアドネやるほど僕は優しい子じゃないけど15cmだったら間違えて切られるし良さそう
やりたいことやったらこれやってみようかな…
(医療用ウィッグのヘアドネ今誰が送ったか分からないからって個人でしか送れないんだけどな…)
漆刷毛のほうは15cmあればいいそうなのでハードル低くてよいですね。そういう用途もあるんですのねぇー。 https://t.co/blJjOdXv0n

別の国宝ジャンルだと日本人の髪の毛の質が変わりすぎて、そもそもの人材探しから難航してるとのこと。
昔は太くて黒々としてたらしいけど、今は皆細すぎて耐久性が足りなくて、まず伸ばすのでも身長レベルとか、勿論無茶な社会。詰んでる。
15cmあればできる、と言うのがよいですね!
ウィッグ用に30cmと思うとハードル高いけど、これなら気軽にできそう。
次回はこちらに送ろうと思う!
彩雨@Fully Vaccinated@Ayame_or_T
私のはどう考えても40cm切れるので医療用かなと思ってますけど、こっちは15cmからだそうなので、短めな人は候補に入れたらよいのでは。
途中で切れてしまって、どうしても伸ばせないという髪質の方もいらっしゃるだろうし…