確定申告って「(いま申し込むと2ヶ月掛かる)マイナンバーカード取得して自宅にICカードリーダー設置してeTax」と「税務署に行って窓口に並ぶ」の2択みたいになってるけど




Chihiro FUKAZAWA (レ)
@query1000

確定申告って「(いま申し込むと2ヶ月掛かる)マイナンバーカード取得して自宅にICカードリーダー設置してeTax」と「税務署に行って窓口に並ぶ」の2択みたいになってるけど、税務署のサイトで入力してPDFを作成し、コンビニプリントで印刷して郵送(3/15消印有効)って言うのがイチオシよ

18:18 – 2021年01月26日




ツイートに対するネットの反応

Dan Kogai
@dankogai

諸般の事情でここ数年はプロにお願いしているのだけど、それ以前はワシもそうしていた。政府が作ってるのにまともな数少ないWebアプリ

15:13 – 2021年01月27日

Colin’s back
@hytk11

そうそう
昔は電卓片手にやってたけど今は数字入れるだけだもんね
十分便利なんだよね

19:29 – 2021年01月27日

壊王 プリコネRE攻略中
@kaioudono

河野大臣、国税庁のお役所仕事を一喝して効率化してくんないかなぁ・・・・(ぼそ

19:25 – 2021年01月27日

ゆい♥︎17.8.9👦19.9.6👧
@ikazou0917

これはマジ。去年は税務署の長蛇の列を横目に窓口横に設置してある投函ポストに入れたよ😛

19:25 – 2021年01月27日

ボレロ@オンライン秘書×経理×FP
@officebolero_FP

サラリーマンで医療費控除だけとかの人にはこの方法が簡単ですね。青色申告の方は今年からe-taxを使わないと控除額が10万円減ってしまうので注意が必要です。

19:22 – 2021年01月27日

ぺんぎん
@kouteipen07

私は毎年これ。
自宅のプリンターで印刷する。
うちの市は市役所にポストが置いてあって投函するだけでいいから郵送する必要もなし。
なーんの不便も感じたことは無い。
わざわざeTaxにするつもりもない。

19:22 – 2021年01月27日

み や Q(社会的・心理的距離は十分に)冷房は室温28℃以下に+手ピカジェルとフィルムせっけん常備
@miyaq55

レターパックライトで送ればコンビニで買えるし書類の重さがわからなくてもいいし届いたかどうかもわかるのでなおよし(レターパックだと手渡しになるので郵便局と税務署の職員が大変

19:22 – 2021年01月27日

なつ
@natsu_oxo

電子申告だと手元で5年保管になる山のような領収書を、全部税務署に送りつけられるので、印刷&郵送申告、おすすめ!

19:17 – 2021年01月27日




恵@ 今年もよろしくお願いします。
@megu_yohreilove

確定申告、重要ですよ!よく分からない時はホームページを見て!(どこの回し者まだ😅)

19:10 – 2021年01月27日

り _ _ _ _ _ _ _ _ _ ょ _ _ _ _ _ _ _ _ _ う
@ryoryoryomumu

ナカイ@成敗(ブレイク)!
@nakai3

「すいてる間に税務署行って、本人確認ののちIDとパスワード発行してもらってeTaxで電子申請」がほぼコストかからずおすすめ。去年11月に税務署行ったら手続きに5分もかからなかった。

19:08 – 2021年01月27日

ふつうのおばさん
@_heibonitiban

今年はe-taxしようかと思ったけど郵送か持参かな。税務署すぐそこ。

19:04 – 2021年01月27日

いいぬままさゆき
@historian_chop

eTaxでメリットがあるのは青色申告する人だけかと。控除が10万円アップする。医療費控除とかなら、eTaxは不要、この人の書いているやり方でよろしいかと。

19:00 – 2021年01月27日

NAMACOLOVE💜PONPON SHIT👼🏻ナマコラブ🦄
@namacolove

OK おっくん
@zhiyongzi




ツルッパゲ
@michinototyu305

🍒しぃ
@voice_cie

隠居
@saxeblue

国税庁のサイトでここ数年これ。税務署でIDとパスを取得しておくと全部オンラインで済むし還付金も早いよ。

18:55 – 2021年01月27日

Yoshiya Watanabe ヨシヤ・渡部
@7257Yoshiya

いったんe Taxにしたけど、ここ数年これ。あのフォームは本当によくできてる。そして私くらいならこれで十分。還付は2000円とかだけど、やっとかないと税金余計にとられるし。

なお、税務署のポストに投函って手もある。通勤経路の途中なので郵送料もいらない。

18:54 – 2021年01月27日

まさと(masato)
@masat0226

今年からeTax使わないと青色申告特別控除の金額が10万少なくなるでしょ。

18:54 – 2021年01月27日

sahimitu
@sahimitu

ここ2、3年はeTaxでカードリーダーなしでやってるけどなあ

18:51 – 2021年01月27日

Toyosato
@ToyosatoJack

むしろワイはそれでやったが、郵便料金かかるから敬遠されてるのかな

18:49 – 2021年01月27日




turu3
@turu3

私も第三の選択肢で毎年申請してます。税務署徒歩圏なので毎年締め切り当日に持参しているという

18:41 – 2021年01月27日

カミカゼもいち(2勝1敗)
@kamikazemoichi

これだと税務署印がもらえないから申請するのにあとでめんどくさくなるんだけどな。確かにこれが一番楽。

18:41 – 2021年01月27日

ゆうぴん🍑
@white_peace_y

トラファルガー・リョー
@TrafalgarRio

マイナンバー「カード」はなくても既に全員が持っているマイナンバーを登録してIDを作成すれば、普通にeTaxで申請できる。

18:39 – 2021年01月27日

しずくちゃん
@sizukuchan777

税務署のサイトで入力してPDFを作成し、コンビニプリントで印刷して郵送(3/15消印有効)って言うのがイチオシよ
これでやりましたよ。
これが楽ですよ
先走ってカードリーダー購入したのは内緒

18:37 – 2021年01月27日

ちー®︎/3y
@cheeeee2017

ほんとそう。職場の人でわざわざ税務署行ってる人いるけど、なぜだ。

18:36 – 2021年01月27日

神田つばき
@tsubakist

私もずっとこの方法。ICカードリーダーもマイナンバーカードも持っているのに、

サイトで入力→印刷して郵送

で確定申告してる。なぜかこれが一番手っ取り早いの。

18:35 – 2021年01月27日

AAHachiYonNi.jp
@KawasakiAA842

マイナンバーカード、カードリーダー無しの私、確定申告書(e-Tax)のサイトで保存してた前年度のデータをアップロードで住所氏名所帯入力の手間が省け、申告年分を作成してPDFしコンビニ印刷、それを税務署窓口行って出すと受付が記入漏れチェックしてくれ受理する、チャリで行けば切手代節約

18:33 – 2021年01月27日

うそつきべんごし。
@LiarLawyer800

税務署のサイトで作って印刷して、さくっと持って行けば、並ばない(´-ω-`)

18:30 – 2021年01月27日

ひろぽん
@hiropohn

モッさん
@baketuwaribashi

改めてとにかくアナログに割り込ませた過ぎるよな、確定申告。控えめに言ってクソなんだが、日本。

18:27 – 2021年01月27日

たちばな
@tachibana_san

自分もん十年前からこの方法。
でも、他人に勧めると「やっぱり税務署で対面でやらないとやった気にならない。」
とか言われる。
暇なのかな。

18:27 – 2021年01月27日

haru(個人アカウント
@startry

私はもう何年もこれです。
手書きは考えられない(数字苦手)

18:24 – 2021年01月27日

しお文鳥
@shiobunnchoo

え?!殆どの人がコレじゃないの??😦エ?

18:22 – 2021年01月27日

怒羅衛門ひよこメンバー
@doraephoneomote

いやいや、税務署の門のところにあるポストに投函が一番お勧めよ。
何故なら郵送だと当日消印有効(24時間窓口なら15日23時59分)だけど、ポストなら守衛さんが回収する時間(朝6時とかだけど税務署によって割とマチマチ)までOKだから、更に5時間くらい猶予が出来る。

18:20 – 2021年01月27日

にこごり
@nikogori2010

りゅうくん(桃園の誓い系ニート。)
@V2ObYnHFrDMj0qS

マイナンバーカードのICってアンドロのおサイフケータイで読めんのな。

18:04 – 2021年01月27日

ゆ ー す け @ 夜 風 原 理 主 義 ( 穏 健 派 )
@yusuke5011

自宅で印刷して、税務署の時間外ポストに投函する派。
ってか、提出だけだったら窓口でも殆ど並ばないよね。

18:04 – 2021年01月27日

カーサ@転職してすぐ在宅勤務中…
@casacareer

え、確定申告、税務署から発行されたIDパスワードだけでオンラインでできるよね???
下記の3択よりもそれが楽だと思うのだが。できない人がいるんだっけ?

18:04 – 2021年01月27日

yaizawa/冬コミ落ちました
@yaizawa

確定申告書作成コーナー、かなり使いやすいので個人的にオススメ

18:01 – 2021年01月27日

Meowy Candy☆下北沢needle委託中
@MeowyCandy

noir@🐑¡Iä! ¡Shub-Niggurath!
@Mahaa_kaal

今年度からマイナンバーカード無くても、国税庁から発行されるIDとパスワードを使ってeTaxのサイトから申告できますよ。ID/PWD分からなければ税務署行けば教えてくれます。

17:55 – 2021年01月27日

すみす@2020
@smith703

そうなんだ、、知らなかった。マイナンバーカードから作ろうとしてたから今年はこれでやってみよう(人生初

17:55 – 2021年01月27日

銚子丸警察
@peatyislay

マイナンバー持ってない夫はこれ

17:52 – 2021年01月27日

k@惑
@kei_soa

これ青色個人事業主だと控除65万にならないんすよね。スマホで行けるし。

17:51 – 2021年01月27日

aaaaaaaaaaaaaaa
@honey98765321

今は自宅にプリンタもあるしワイ勝ち組
(免許証とマイナンバーの通知書のコピーいるからね)

17:51 – 2021年01月27日

こなみひでお
@konamih

当方は保存しておいた昨年のデータを確定申告のサイトにアップロードしてチョコチョコ書き換えてプリントして郵送してます.

17:46 – 2021年01月27日

不二子ちゃんみたいな女になりたい⚕
@FemmeFatale_F

これ今日やろうとしたんだけどパスワード5回間違えて(なぜ?)ロックかかって出来なくなった
殺意

17:44 – 2021年01月27日

しぐ
@n_yoshi

毎年これ、消印が期限までに押されればセーフ。

17:39 – 2021年01月27日

田中いつき🍙ライター
@atree_s

10回以上やってるけど、税務署行ったことないっす!

17:38 – 2021年01月27日

ヴィンセント
@public_enemy_77

ryot
@ryot1204

アカウント登録(このために一度税務署に行く必要はあるがいつでもいいし費用ゼロ)しておけばマイナンバーカードもカードリーダーも不要でオンライン申請が出来る。翌年以降もそのまま利用可。

17:37 – 2021年01月27日

チキンウェイYAKARA!
@chikinway2010

都心
@nas19672774

これ税務コンサルに言われた。印刷して郵送

17:32 – 2021年01月27日

ユーカリ
@yugary

私もこの方法でやっています。

カードリーダーの購入や、カードリーダーを使用するためのソフトウェアダウンロードの手間がかかりません。過去特にトラブルなく受け付けてもらっています。

17:27 – 2021年01月27日