ツイートに対するネットの反応
「言葉に耳を傾けてもらえる人」って何パターンかあるんだろうな。愛されてる赤ちゃん、てのはそのトップだろうけど。
いいかえると「自分に対して良い感受性をもつ人を周りに配置できる人。」これめっちゃ強いだろうな〜
自分の話を「面白い」と言って
聴いてくれるくらい魅力的な人間、
それがコミュニケーションが
達者な人。
正しくその通りだなぁ( ˘꒳˘ )
ハンデがあってもなくても
分かろうとする人がいてくれる事が
どれだけ有難い事か…(。-人-。)✨
本垢にも同じことかいたけど、こちらにも。
泣いた。長男は言葉は喋れず、感情表現もうまくできないけど、確かに彼の周りにはコミュニケーションを取ろうと意思を汲み取ってくれる人たちがたくさんいる。それが愛なのかなって思ったり。彼はとてもとても優しい世界にいる。>RT
とべっちDie back show!!@tobetch0812
太田は色々やらかしたりもするが、孤高の存在でもある。
ボキャブラ世代なので爆問は無視できない。
シンパイ賞で第7世代はじめ、若手にいじられてる太田を見ると何故か嬉しい気持ちになる。
太田光が自ら語った「ネットでなくてテレビだからこそ伝えられること」~川崎20人殺傷事件について~(水島宏明) https://t.co/cjoPg4NtJ8
リンクスリサーチ 小野 レポート&IR動画 まとめ配信してます!@links_research
今朝はこれを読んだだけで満足の1日
太田光
は好きな芸人の一人
投資家と企業の関係について一つの考えが整理できた
企業はわかりやすいように説明し、
投資家はわかるように努力する。
と考えていた。
その考えに変わりはないが、
企業は
”魅力的な企業であり続けること”
がとても大事だ
こうして文字に起こして
拡散するべき話って
世の中にはまだまだ山ほど
あると思う!
お笑い芸人さんやエンターテイメントの世界の人には
影響力もあるし言葉に覚悟もあるから心に届くよねぇ
#爆笑問題
#太田光
#コミュニケーション
#拡散RT希望
#介護福祉士国家試験
#介護福祉士
#介護職
この件、僕いまだにスッキリしてなかったの。でも太田さんの発言をみて心がスッキリした。そして田中さんの相槌、これこそコミュニケーションの感受性が豊かな人なんだと感じる。
言葉レリーナ ココロに栄養を届けるクリエイター@peopleperson012
うわぁ、こんなに納得する話って、ない。
重度障害者は、人として大切なものが欠落しているおり生きている価値はなく、自分は社会貢献のために行った、という主張をする犯人に、決定的に欠落しているものを指摘。
犯人の考え方が、どれだけ一方的か。これを聞いて、彼はどう思うのかな。
殺人は肯定しないけど、犯人は薄給で肉体的にも精神的にも激務を続けた結果こんなことに行き着いてしまったわけで。
同業の人が言うならまだしも、太田のような介護とは何たるかを語る外野が事件の原因の一つだろうな。
太田さん普段必要以上にクッソふざけていて鬱陶しいことが多いけど
時折とんでもなく真剣に自分の哲学を噛み砕いて相手に説くときがあって、いつの間にか惹き込まれて聞き入ることがある。
あー頭いい人ってこういうことなんだな、って。
うん、ってひたすら聞く田中さんがまたいいんだよね
海外文学の翻訳にも繋がる話のような気がしました。
作者の意図を翻訳者がその文章から感じ取って、それを別の言語に翻訳する。そこには原作を読み取るための感受性と、そこに自分の勝手な意思を盛り込まず翻訳する表現力が必要になる
最上 灯子【2021年5月9日浅草石フリマ初出店!】@MogamiTohko
太田氏はキャラクターが強いから、変な人かな?って思いがちだけど、こう言う刺さる事を言ってくれる。思い出せないけど、虐待やなんかにも凄く支えになる言葉を言っていて全力でうなづいた記憶。
コミュニケーションは
発信する側の技術だけではなく
発信した後に
どれだけ周りに
感受性のある人がいるかということ
すごいことしてるから
聞け理解しろってだけなら
確かに誰でもできるやろし
集まっても残念な人だけなんやろね
要は全て自分の責任なんだろね ฅ”
「感受性」という言葉はすでに手あかがついていて、これを持っているといわれるたびに全然嬉しくなかったのだが、この太田さんの話はよくわかる。この「よくわかる」が大事。嬉しい話とかよりも、「よくわかる」話が大事。嬉しい話なんて小手先でできるが、「よくわかる」話は小手先ではできん。
https://t.co/Swt1ViuVgz
太田さんのトークこれも好き。
珍しくサンジャポ観てて、すごく胸打たれたの覚えてる。
こういう真面目で優しい顔持ってるのに、神田伯山にネタにされたり、ピエロのメイクしたり、法廷でふざけたりするの含めて太田さんは最高。
最近の太田さん、というか維新と仲良く見えてオエ…って思ってたけど、あの事件の時こんな話をしてたんだ。知らなかった。。
またこの事件の話がこうして時間が経過しても話題になる、忘れられていない、ということか私にとってとてもとても重要。
本当、自分の言語化できない感情が文章化されていてスッキリした。
そう、そうなんだよ。
ハンデのある方が無い方に合わせるんじゃなくて、
ハンデを負っていない側がハンデを持っている方に合わせるの!
それが福祉だから!
社頭でもそうでしょ?
ハンデを越えて祈りたい人を支えるのが神職です!
私は実際にあの施設と同じ区分5以上の施設に勤めている。彼らは言葉はないが笑顔で、視線で、或いは態度で、ハグで、いろんな感情を伝えてくれている。
まさに太田光、現場を見たことあるのかと問いたいくらい事実を把握している。
なるほどなぁ、確かになぁ、と思いながら、太田さんの考え方にウンウン頷きながら、それよりもなお、田中さんの「うん」という相槌に、とても引き込まれてしまう。そのタイミングで、うん、と言うことがどれほど大切か。その会話の中で、うん、しか言わないことが、どれほど素晴らしいか。沁みる。