若い人は憶えておきましょう。
「公務員の人員を○万人減らします!」 という発言、提案が秘めてる意味というのは、
「新規採用としての若い人の採用数を○万人減らします!」
ということです。 #bot
ツイートに対するネットの反応
「これだから最近の若者は」と若者の知識不足をバカにするのではなく、このツイートのように、政治について(政治以外の知識でも)分かりやすく教える大人の先輩が増えたら素敵だし、自分も勉強してそうなりたい。
若い人達は低賃金で雇用契約期間あり昇給賞与なしの非正規で同じ仕事やってもらいます
現場に高齢の公務員をひとりだけ管理監督者として置けば同一労働にならないのであとは非正規で👍というやつな
ついでに言うと、公務員を削ることは聞こえはいいけど金儲けにならないような行政サービス(救急車とか教育とかいろいろ)が有料になるとか質が低下する結果になる。
正直、公務員というのは民間では採用されにくい人材を救済する職業であって良いと思っている。
その意味で、自治体内に存在する特定子会社へ指名発注するのもありだろうと。癒着といわれようと。
そのために都道府県と国がシステム化、自動化を進め、雑多な手続きの簡素化を実現すべき。
そんなに 公務員とか そういうの やりたい?🤔
結果として やまてさんの仕事の成果が拙いことは仕方ない。
やまてさんは 法律第165号にかかわる要員ではない。
「観念からして 役職員の義務に反している」と言われても。
若い人は覚えておきましょう。このアカウントは維新以外の野党はとっくに定員増を言っていて、逆に国家公務員の定員増をやっていないのは9年間も与党の自公政権であるにもかかわらず、それを隠蔽していることです。このアイコンにはマジでご用心。
削減と言うと今いる人を減らす(早期退職)を思い浮かべるけど、実は新卒採用を狙い撃ちですよね。
18歳以上の方は何をおいても選挙に行くべき👍🏻
先日のソースコードをGintHubに公開していた例でもそうですが、「安く安く」ばかり追いかけていると、将来自分達の首を絞めかねない事がよくわかります。
同時に若い人も文句をぶーたれないで、サービス残業をしたり、会社を放り出されても慌てないように自己研鑽と防衛も必須です。
これホントだよ、#生活保護課 の #非正規職 さんと #再任用 の関係とか。又は、のさばる上(#天下り)のおかげで若い職員の採用枠が増えないって #社協 の若い人が嘆いてた。現場から小さな報告。