いま読んで良かった。 大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。




kettosee
@kettosee

これは大変良い記事。いま読んで良かった。

大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。 https://t.co/B8bkZsUsbi

09:12 – 2021年02月08日




ツイートに対するネットの反応

milluq
@milluq

私にとっても思っていた事が言葉になって纏まっていて、タイムリーな記事でした。ありがとうございました。

14:17 – 2021年02月09日

浦村一世
@uramuraissei

2台目の掃除機の例え、とてもわかりやすくてためになる。

13:50 – 2021年02月09日

K Muller
@KM29futsal

たけのこ
@TAKENO111

かしも りお @繁忙期
@kashimorio

良い例え。「二台目の掃除機」。

説明しづらいことを明確に表現していただいた感。
ありがとうございます。

12:55 – 2021年02月09日

なな
@snusmumriken7e

来年度に向けてメモ!!!!!

12:41 – 2021年02月09日

rumi_miyoshi☀️(x_o)🌙
@rumi_miyoshi

まだ自分なりの咀嚼が必要だけど
教える側、教えてもらう側、
双方にとって有益であることは
よく分かった。
記事の紹介ありがとうございます😊

12:37 – 2021年02月09日

じぇいむす
@jamesfukuta

質問される側の『聞かれていることを汲み取るスキル』が重視されがちだけど、当然伝える側の聞き方のスキルの方が大切よね

聞いてる途中で
何が知りたかったか分からなくなっちゃう民なのよね…

12:28 – 2021年02月09日




季月
@ki_getu

なるほどね。わかりやすかった。

12:25 – 2021年02月09日

はとり
@hanihani414

漂白された🤍紅子🦇
@67_serendipity

一回もトライしないで丸投げ質問されると、確かに教える方もツラいかも…一台目の掃除機✨

12:15 – 2021年02月09日

🖤🌅無きにしも非ず DANDANマヌルネコ🌅🩸HOME
@nakinirhimoaraz

ゆうゆう
@you_you_1

大事だと思います。

私は、社会人1年目の配属されてすぐに、質問をしに行った先輩から、

「自分がなにがワカラナイかも明確にない状態で、質問しに来るなんて、ふざけてんじゃねえよ!」と厳しい叱責とともに、似た内容のことを教えられました。

「相手の時間を奪ってんだぞ!」とも。

11:35 – 2021年02月09日

アマチュアムセンJI1ARIとしみち
@JI1ARI

なんだダイソンの宣伝か←文章が読めていない

11:05 – 2021年02月09日

がるたん
@pyuagarutan

道案内も現在地教えてくれた方が教えやすいもんな
家から出てないなら出てないでもいいから

10:57 – 2021年02月09日




Tomoya
@tomoya20190606

これ大事だと思ったので思わず。

10:56 – 2021年02月09日

☪︎🐺⋆⋆Mary⋆⋆🥀✨
@x_mary_neko_x

まずやろうとする気持ち。
相手に丸投げする人が多すぎること。
相手に伝わっていないものは、まずは伝わるようにしてから諦めよ。
小馬鹿にしてきたり、変に捉える人は、まずこっちの意図もわかってない人が多い。

10:55 – 2021年02月09日

三神しん
@4sZb5zu9yMzlpRt

これは本当に人生で大切なこと書いてますね。

10:14 – 2021年02月09日

やしまる
@branchnellantis

これは良い記事
うすうす感じてはいた事ではあるけど、こうして言語化されると本当に納得

10:00 – 2021年02月09日

ちえぷぅ
@chiepu

掃除機になんらかの恨みがあるS先生の、二台目の掃除機はどんなものだったのか

09:54 – 2021年02月09日

Ryupoyo@メンタルナビゲーター(心理カウンセリング/シータヒーリング/占い/ほか)
@ryyyyyuji

これを回答者側からやってあげるのがコーチング技術だが、心の中では「丸投げすんな」「大人なんだからある程度は考えな」というワードが脳裏をよぎることがあります。

09:40 – 2021年02月09日

かおるんるん2
@lunechou2

「質問は、二台目の掃除機を買いにいくつもりでしろ」
なるほどー!!

09:22 – 2021年02月09日




みゃ
@treume

いまTLに出てきたこの記事を読んで、これは本当に読んで良かったとなる記事だなと思ったんだけど、ふとブロガーさんのバックナンバーを出したら、これまでにもTLで流れてきて、なるほどなるほどと読んだ記事がいくつもあった。なんと…

09:16 – 2021年02月09日

りひはおのましら
@maidosaru

そか、子供にも後輩にも「まず質問の仕方を身につけなさい」って言ってきたけど、こういう例えで話せば通じやすいなぁ。

09:16 – 2021年02月09日

かりかり
@nogucchi

とりあえずやってみろ、と親には口酸っぱく言われたけれど「とりあえず1台目の掃除機を買え」って事だったのか。

買わないと分からん→買ったけど○○が微妙→なんもわからん()のループ回していかないとな。

09:13 – 2021年02月09日

た な べ の り か
@nabechan_1994

これも大事なヒントが隠れておる

08:54 – 2021年02月09日

にじこ
@Nijiko_Rainbow7

とても腑に落ちた記事。私自身も
「解らない事が何かがまず解りません」
という新人職員に対応するとっかかりが見えました。

08:51 – 2021年02月09日

KI NO BI
@Jk2h2qyL3DY3eHz

これ、こどもに勉強教えてる時にもよく聞くワード。
そして、私も時々使ってしまう…笑
「何が分からないのかが分からない」

こどもにもちょっと分かりやすくして話してみようと思います。

08:40 – 2021年02月09日

浅田アルマジロ@5歳児ママ
@asada_armadillo

これは質問を受ける側でも使える。
質問ができない部下とか、「なんか動かなくなったんですけど」という部下に一つ一つ事象を尋ねて解決していくのに有効そうだ。
ついでにこの記事渡して質問の仕方も教えれば完璧!

08:16 – 2021年02月09日

𝚈𝚞𝚛𝚒_𝚂𝚊𝚗℗
@yurisan0yurisan

これはもう少ししたら入ってくる新入社員教育にも使えるし、新入社員の皆さんにも覚えておいて欲しいやつだ…!

>「質問は、二台目の掃除機を買いにいくつもりでしろ」

08:01 – 2021年02月09日

FUKUOKA Takamasa, PhD
@takamasafukuoka

#学生 にもこの質問の仕方を是非学んで欲しい。#社会人 にも同じことが言えるな。#大学生 #研究 #勉強

08:00 – 2021年02月09日

yuuuu 🐳🤍💙
@yuuuu99068451

なるほど💡✨

数多くの「なにがわからないか、わからない」に遭遇し、それをどう伝えたら良いか散々悩んだ結果「すいません…」と答えて来た過去の私よ喜んで!
この方法でこれからは乗り越える!!

08:00 – 2021年02月09日

陽氣發處(足尾の猫)
@mamu_610taka

一番ダメのは知ったかしてること…

07:39 – 2021年02月09日

ぼんばへ@(4y&1y)👨‍👩‍👧‍👧
@bonbaaaahed

読んでよかった!聞く側でも聞かれる側でも使える。一生使える。

07:32 – 2021年02月09日

Kisa
@jpsgde

おかげさまで私もいま読めてよかったです

07:31 – 2021年02月09日

野生の図書館司書
@nora_librarian

レファレンスインタビューに通じる部分がありますね。

07:29 – 2021年02月09日

hisashinamba
@hisashinamba

都民ファシストの会(選挙からファシズムを!)
@tominfascist

タキオン☆ライダー
@tachyon_rider

とても良かった。

掃除機の例えが分かりやすい。

「何が分からないのか分からないんです!」ということ、多々あるけど、まずは調べて、それでも理解できなかったところを、理解できない理由と共に質問する。

これはとても大切なスキルだと思う。

06:34 – 2021年02月09日

はいぢんさん🐍飯テロゲーマー🦎
@Hi_Jin58

質問の仕方云々の部分は
もちろん素晴らしい答えが書かれているのだが

「なにがわからないか、わからない」
これをカミングアウトすることに対して
全力で肯定したうえで次に進むってのが

もうね、尊い(語彙力

06:32 – 2021年02月09日

”システム”内科!柴﨑俊一
@sn1shibazaki

Emi Miyanishi
@EmiMiyanishi

ぴぃ
@pico_yxxx

これは仕事を教わる上でも重要!
ただし仕事だと取り返しつかないとこまでいかないように「こうしようと思ってるけど大丈夫ですか?」くらいでいっかい確認する様にしてる

06:01 – 2021年02月09日

独我@小説家になろうノベルアップ+
@pingafactory

「質問は、二台目の掃除機を買いにいくつもりでしろ」
これは上手い表現ですね

04:50 – 2021年02月09日

あにょん⸜(๑•̀🐽•́๑)⸝🦐
@paravilla_DtLV

これ、子育てにも、子どもの勉強に付き合うにも通ずるところだなあ

前者はそりゃあ苦労したけど(ただでさえ手探りなのに、手も金も出さずに口だけ出す人のせーで)
後者は何がわからないのかを掘り下げるを最初にとことん一緒にやると、次からはここまでは出来たんだけど〜って目に見えて成長した

04:34 – 2021年02月09日

alchemist アルケミスト
@salonalchemist

質問をするのが恥ずかしいとか、失敗するのが嫌だとか、それって損してますよと私も言いたい。傷つきたくないのは分かるけど、次へ進めるかその場に踏みとどまるかは大きな違い。

04:33 – 2021年02月09日

May
@tonedme_

1台目の掃除機、今度から心がけよう。

03:06 – 2021年02月09日

もげ麻呂@ずんどこべろんちょ
@mogemaro0099

なるほどなあ
何がわからないのかそもそもわからないってのはよくあるから参考になる

02:35 – 2021年02月09日

おのぼ
@onobo_

素晴らしい。教える側には「やって失敗するのは時間の無駄、まず、やる前に聞け」というタイプが多い印象。目の前の単発的な事象に、一面的に批判だけするやつ。

02:12 – 2021年02月09日

もち📚🎓100+
@CoemDq8CpKkSoQZ

コードレス掃除機に親を殺された教授すき
ほんとに質問の仕方って大事だとおもう、何が分かってるのかを言語化できるかどうかで教え方も変わると思うから

01:58 – 2021年02月09日

マサカ🇯🇵亜細亜的功夫世代・世代
@masaka_akg

良い記事を紹介していただいた

「なにがわからないか、わからない」を突破するには
闇雲でもいいからとりあえず取り組んでみて
その時の失敗とちょっとでもうまくいったことを携えてから
指導してくれる人に質問に行くといいというのは素晴らしい教え

学生時代に知りたかったな

01:58 – 2021年02月09日

いちご(♂)
@reito_k

これはめちゃくちゃ良い。まぁこれを質問側に求めるのは酷なんだけども。でも意識はすると良いと思う。教える側と教えられる側には往々として天と地ほどの知識と経験の差があって、相手の悩みに寄り添うどころか想像することすら不可能だったりする。せめてものヒントを提示することはかなり重要

01:54 – 2021年02月09日

まかろん@花コサージュの人
@makaron_jp2911

たまたま目にしたツイートだったけど、大変面白かった。

参考になる✨

01:32 – 2021年02月09日

孝史(Takashi)
@takashi_litgle

分かりやすい、なるほどな〜って思った。

01:27 – 2021年02月09日

たちばなやしおりΦωΦ∩
@YashiorioriZ

これは素晴らしい文章。
やはり、漠然としているものを言語化するという(この場合は筆者の担当教授でありましょうがw)非常に知的な作業を体感させて戴きました。
何事も経験するのが大事なのだなと。

01:26 – 2021年02月09日

新海みどり(アレクサンダー教師)
@midorialexander

「なにがわからないか、わからないときの質問のしかた」

01:19 – 2021年02月09日

なかむらさき
@carpsakichi1204

高校生のとき、数学の講習会で
なにがわからないのって言われて
なにがわからないかわからない
って言ったら怒られた
この時はさすがに泣いた

01:13 – 2021年02月09日

hiraitara/トジル@CoDm/原神
@hiraitara

内容も良いし文章も非常に読みやすくて勉強になる🥰

01:10 – 2021年02月09日

okmt
@3510mi

最近とても似たような場面があって、何をどうすれば良いか分からないっていう後輩に、分かってることを書き出して一緒に共通認識しようって具体例を挙げてみると、次の一歩が出しやすくなったみたいで顔が明るくなった。「何が分からない」ことが分かるのは大事。

00:45 – 2021年02月09日

シモトリコウタロウ(お面の人)
@sk_albirex

Cygnus
@Cygnus92555480

喩えが具体的で分かり易かった。
確かに実際に手をつけてみないと分からない部分が分からない。
仕事で新しく覚える事でも実際にやってみないと分からない事や疑問の発見もなくて闇の中だわ。
何が分からないか分からないものが他にもあるので、先ずは面倒がらずに色々と触れてみる事にする。

00:34 – 2021年02月09日

六花🧸
@kleine_blumen

読んだ 1台目の掃除機を持っていないことに無自覚であったり、この喩えが理解できなかったりする同僚があまりに多く、ぽんこつ掃除機を持っているだけで褒められる部署でよかった

00:14 – 2021年02月09日

森 屋 大 奥
@moria_orc

2代目の掃除機か

はやn代目となった掃除機を見てわれ泣き濡れて蟹とたわむる

00:05 – 2021年02月09日

カレー将軍
@generalcurry108

ベクトルは大分違うけど、ワイはキン肉マンと美味しんぼのおかげで第一志望の地元国立大学に受かった部分があるから人生の重要な分岐点で何が役立つかは本当に分からない

23:57 – 2021年02月08日

かい
@kai_goforawalk

1台目の掃除機用意するのほんと苦手、意識する!

23:51 – 2021年02月08日

キリンさんとカメさん🧷
@sCHmFdSkBRuNzlg

>「一台目の掃除機」がないということは、それを全部一からマインスイーパーしろということであって、相手に負荷をかけることにもなりますし、有限の時間を無暗に浪費することでもあります。

わからないを言語化するスキル本当に大切

わからないを掘り下げるのも、わからないから丸投げも、負荷大

23:42 – 2021年02月08日