ぼくは低学歴だけでなく、あらゆる物事に対して無知のまま平気で過ごしてきた。例えば、ヒジキは黒いシラスではないという事実を、普通の人なら遅くても20代のうちには学ぶところを、自分は40過ぎるまで「小さいながらもひとつひとつの命…」と生命に感謝しながらヒジキ食ってた。ひっかけ問題だよな。
ツイートに対するネットの反応
リプに、めんまを、煮た割りばしと思ってた、という人がたくさんいた。なんでそんなこと!全然木に、見えないじゃん。
ポッキーが、木を削ったものに、チョコかけてあるんだよ。
はっはっは、ばかだなぁ!って笑った後、そういえばひじきって元がどんなでどういう加工のされかたしてるのかとか知らないなって思った 実は黒いシラスなのかもしれない 黒いから目とか見えないだけで 海藻の一種…だよね?あれ?
オサーンなオイラ以前世代は「ひじきは鉄分豊富」が常識だったけど、あの鉄分は鉄がまで煮ていた鉄分が付着していただけで、ひじき自体に鉄分はそれほど無く、現在は鉄がまで煮ていない物に鉄分は豊富ではない事実を知った時はがく然としめすた( ・ω・)ムー
【勝手に自分語り】このツイートを拝見して思い出したのだけれども、ワタクシめは葉牡丹(ハボタン)をずっと食べ物だと思っていて、花壇の葉牡丹を指さして「アレってどうやって食べるの?」と聞いたことがある。おいしそうだよね、葉牡丹。【確か十代後半頃】
なんか見覚えのあるアイコンだと思ったら、なるほどこのツイート主の人だったか。俺の親は、還暦越して初めて熊谷が群馬ではなく埼玉と知ったから、まあ、人生そういうこともあるよね。
笑笑
下に警察に届けてる犯人?の写真あげてるけど、逆に訴えられたらやばいやつだから下げるかモザイクした方がよろしいかと。。。
おばちゃん心配。
ゆめ吉=ドーピングマスター=綾津ส้้้้้้้้้้้้้้้℗🇯🇵@yumekichi2
でもこれ、学歴で得られる知識ではないです。ある日ふっと誰かに教えてもらううこと。50前になった僕も今なお、「あ、そうなの!?」なんて驚く常識が出てきますよ。