小5次男の「水の上を走れる片栗粉で作るやつやりたい!」の夢がついに叶いました。大量の片栗粉が必要なのはもちろん、母親の時間の余裕、人としての心の余裕、後片付けの覚悟、大量の片栗粉を無駄にする勇気、などなど多くのものが必要でした
ツイートに対するネットの反応
片栗粉はもう処分した後かもしんないけど、まだなら、大量なので大きなタライに
①水と一緒に入れてかき混ぜてしばらく放置。
②底に溜まったら水を捨てて乾燥。
③乾燥したら上澄みのゴミを取って①に戻る
を数回繰り返せば元のきれいな粉に戻ります。元々そうやって製造してるものだし☺️
これは何も無駄ではないと思います。
というか食べ物はダメで他はOKなんておかしいかと。
ちなみに魚焼きグリルの水に片栗粉を混ぜておけば後片付け楽ちんですわ。
子どものそんな大きくもないけど
小さくはない夢とか憧れが
叶ってる動画って良いよね。
そういうのを叶えさせて
あげられる人になりたいもの。
あしもふもふもふ@「もふ」だけでもおけ!@drownedvalley68
食べ物を使ったこういう現象を勧めるあたりすでに日本はローマ帝国の最盛期に近いんだな…最盛期の後は蛮族が現れ国境を侵される…。滅びたくないなら、民はまた兵士にならなくてはならない…
😄これー!
30代の頃に虐待されてた子を預かってた時、TVでこれやってるのを見たその子がとても興味深く見てて😄翌日一緒に澱粉工場へ100kgくらい買いに行って作ったんだわさ😆びくびくしてた子が楽しそうにして嬉しかった☺️
これA4サイズのタッパーでやったことあるんだけど、片手しか入れてないけと、次の日はクサくなってて遊べなかったw
握ると固まる、開くとデローンってなるの、楽しかった!
おすすめ~
投資
こうやって人間は物に興味を持っていくんだ
ひょっとしたら
この経験を活かし、片栗粉の遊具を作るかもしれませんよ。
この場合よい教育です。
与えるだけじゃなく、今後のためにもいいです。
少しずつ水を多めにしていって、どこまでできるかやってるところを見てみたい、って思ったが、右足の側のシートが捲れて限界っぽい。
:
もう一度、チャレンジしないかな。
子供との何かって常にこういう勇気いるよね。
卵を割らせたらグチャッとなる、生地を混ぜたら絶対あっちこっちに飛ぶ…!!
大らかな目で見るのが一番成長するのは分かってる、でも無理って時ある😭
ずっと気になっていた話。子どもの「やりたい」「行きたい」は出来る限り叶えたいと思うのは親として少なからずあると思うけれど、中には難しいもの沢山あると思うの。このお母さんすごいなぁ。見習いたい。