幼稚園の説明会「全てに記名をして下さい!全てに!」
「全て?」
「全員の道具のパーツが教室内でチャーハン化するとお考え下さい。蓋やクレヨン一本一本に至るまで記名しないとどうにもなりません。記名したブツを本人に見せても“僕のじゃない”などと譲らないのが年小組です!」
わろた。
ツイートに対するネットの反応
こんな物にまで?と思うだろうが、とにかくバラバラに分解出来る物を分解しちゃうのが幼児!マジックや絵の具のフタ、クレヨン中のプラスチック容器にまで名前書かされたな♥️
直接飲むタイプの水筒の紐、蓋、本体に名前を書かされたときには「バラバラに使うわけじゃあるまいに」と思ったけど、紐なくしたことあるからね。必要よね。
ほんとうにこれ。とにかくありとあらゆるもの全てに名前書いてくれ本当に頼む保育士からもお願いだ。あと洗濯して名前が薄くなったらその都度書き直してくれ頼むから。
これが保育園だと「乳児は文字が読めないのでマーク描いてください」だった。長男はてんとう虫、次男はサル、三男はキリン、四男はイカを、何百何千と描く修行をしてました。
うみ𓆝𓇼.*・゚→ダイエット開始!@pecori_____na2
マジで名前書いて下さい!!!
名前も書いてないくせに「うちの子の〇〇がなくなった」とか言われても探しようがありません。
幼稚園で買うものはみんな同じ物使ってます。
お家で用意した物でもお友達と被ることも十分有り得ます。
名前が書いてあれば見つかる確率はグッと上がるかもしれない。
幼稚園だけでなく、小学校中学校高校大学会社でも記名は大事よね。
特に会社は勝手に人の使って、元に戻さない人が多い多い。
使ったら元に戻せっつうの(-_-;)
「教室内でチャーハン化する」・・・笑える。
しかし、毎年減る分くらいの費用を少しずつ分担徴収して幼稚園の備品化してしまえば、無駄な作業は不要になるような気もする。
これ笑い事でなく本当にミックスチャーハン化するんですよね・・・。
自分の物でも「自分のじゃない」、人の物でも「自分のだ」と普通に言うのが年少なので、本当に記名大事・・・!
保育士の時に無記名が多くて、最終的にクラスの子匂い(柔軟剤など)を全て鼻で判別できるスキルを身につけました😂
記名されてなくて保護者に聞いて回っても「うちのじゃありません」と全保護者に言われるのでこどもに限ったことではありませんのでお子さまの持ち物には記名をお願いします。
最近に始まったことじゃないで。確か50年以上前のことじゃった。この婆が小学校入学時に、お道具箱の中の全て、おはじきや数え棒それぞれにまで記名しろと言われて、婆の母様は半狂乱になられておってのう、、、
ほんとうです。
名前書いてない色鉛筆がわたしのお道具箱に入って大変でした。
なんでふたつあるのー?
いっぽんじゃないといけないんだよー?
無邪気な攻撃ほどコタエルものはないんです。お父様、次はマジ頼みますよ。と、卒園式の日に言い放ったので、小学校入学時は大丈夫でした(*´꒳`*)g
年長くらいになると名前がない服は匂いで判別するようになる🤣中学の部活中でもやっててみんなが嗅ぎまくり🤣汗臭いやろうに😂柔軟剤替えたらわからんやんって思ったけどヤツら(女子)にはわかるらしい🤣
ありとあらゆる全てにお願い!!
特にカバンにキーホルダーとかお守りつけるなら名前書いて!!
週に1回は床に落ちてて持ち主探してたなァ…
服とかは保育士が匂いを嗅いで判別する方法もあるけど(割と得意w)
小学校、学童保育でも同じですよー。計算カードはバラけるし、名前書いてあっても自分のじゃない!と言い張るし。くつ下、手ぶくろ見せてもわからないし。
お手間でしょうが、よろしくお願いします。
衣類関係で記名がない時は最悪匂いを嗅いで判断する事もあったわ😓
柔軟剤類の匂いで当たりをつけて確認する。
おさがりをもらったり兄弟の物を使用する時も書き直ししてほしい。
勤続年数が長い職員なら兄弟関係で分かるけど難しいよ、本当に。
保育園で給食後に嘔吐した子がいたらしくて「感染性胃腸炎対策で塩素消毒しました。お子さんのをここから回収してください」ってクラス全員分のプラ箸の入ったざるを出されたことあるよ!
現役幼稚園教諭ですが、チャーハン化は真理だし、なにより落とし物が本人の元に届きやすいのでかなり助かります!!!!!!世の親御さんありがとうございます!!!!!!
名前書いてても無くしてくるしな😂
小学校入学準備の算数セットの細かい無限にあるおはじきみたいのも1個1個書いたな…ゲシュタルト崩壊して自分が何書いてるのか分からなくなった思い出しかない笑。