そういや酸性雨って話題に上がらなくなったなと思って調べたら、ph2以下にならないと樹木の育成には影響は見られないことが実験で明らかになり、当初、拡散されていたドイツの森が枯れた画像は乾燥が主たる要因だったとのことで、当時、恐怖の拡散に乗ってしまったことを痛感した。
ツイートに対するネットの反応
小学生の時、酸性雨調べて、全部信じてたな。
こういう問題の原因ってかなり複雑だと思う。
酸性雨も木を枯らす要因の1つかもしれないが、それ以外の多くの要因が複雑化して生じた結果なんだと思う。
多様化する人間社会にも置き換えられるな。
残念なことに、センセーショナルな報道と比べると「訂正報」は拡散されないことが多く、誤った認識を持ったまま終わってしまう人が大変多いのです…。
羽鳥さんが常に学びを欠かさずにいたおかげで誤認識を修正できたのは本当に素晴らしいことですが、
これはレアケースだなあと感じました…
小学生の自由研究の題材になりそう。どのphから植物が枯れ始めるのか、酸性に強い植物と酸性に弱い植物でやってみた、みたいな。
まあ強いph作るの難しそうではあるんだが。
温暖化の嘘とか、エコバックはエコじゃなかったとかそういうの後々になって
この酸性雨の話見たく「実は違ったけど裏で静かに嘘って調べたら分かる程度」でみんな忘れるの待ってそう
酸性雨で森が枯れるのは嘘だった!嘘やばいよ!みたいに大手メディアで取り上げられないんだろうな
この話はきいたことありませんでした…銅像とかが溶けてる以外にもそんな離してないんですけどがあったんですね。まあ間違いだったのならよかったです。
酸性雨にあたるとハゲるって話あったけど、
科学的根拠を示せれば、適切な立法その他作為を怠ったとして
国家賠償で勝てるんやろか🤔
「俺がハゲたんは国のせいや!」
(まだはげてねーが)
ソースなさそうなのと酸性雨の影響が「樹木の育成」というのは謎な話
そもそも樹木が枯れるんじゃなくて酸性雨からの大量の窒素供給(栄養素)によって 栄養素を吸収しきれないことの方が問題なのに
話題に上らなくなったのは世間が飽きたってのが大きいでしょうね。
あくまで「酸性雨が樹木の育成には影響無かった」だけで、建造物等には影響あるし、枝葉に纏わりつく酸性霧は影響あるし、酸性雨の酸性化の原因物質であるNOxが光化学反応して生成されるオゾンは毒ガス。
酸性雨=無害ではないです。
今のco2悪玉説もまさにそんな感じではないでしょうか。
普通に考えてCO2は植物の成長源なのですから、CO2を減らせば植物が育たなくなり砂漠化が進みます。
引用元記事(?)
https://t.co/iZCF6CPi8X
確からしいこと
・実験環境で、ph3.0以上では農作物や苗木の成長には影響なし(ただし自然林では影響があるかも)
https://t.co/Na1nfWSngf
ソース不明
・ph2以下にならないと樹木の育成には影響が見られない
・ドイツの森が枯れた主たる要因は乾燥
結論→眉唾
ドイツの森の真偽は知らんけど、酸性雨が話題に上がらなくなったのは、政府が大気汚染防止法を施行して、脱硫脱硝技術が広まったからなのよね。政府は公害対策に関しては相当仕事してるんだよ、みんな知らないだけで