ツイートに対するネットの反応
(´・ω・`)デビュー前の段階から自分を含むあの4人組がShowbizの世界でどれ程の商品価値があり無限大の金を生み出すであろう事を認識していたのはおそらくDLRただ一人だったのではなかろうか
かなり後になってそれに気づいたEVHがバンド内外で金がらみでもめたエピソードだらけなのもわかる気がする
ま し ゅ まろ@ 白黒つけない@p57iE7DKPnoQZc2
こういう話のレスでもまだ「ちゃんと読めてない人」が2割くらいいるので、このアイデアはすごいなと思った。明記してるのになぜ…ていう人Twitterにはわりといるもんなあ…
こういう話として面白いのは後世の作り話なんじゃ、っていうふうに思ってしまうな。
(自伝に書いてあるそうなので、自伝執筆時に思いついたのでは? 自伝のゴーストライターが考えたのでは? っていう)
やすだ なおと@web制作とデザイン@N6_not_dada
すごく面白いと思った。
一見意図無いように見えて、明確な意図がある。
なんでもそうだけど、どれだけ意味のわからないことでも、意図や目的を考えるのは大切。
TFR_BIGMOSA(首輪つきの温和で可愛い大猫)@TFR_BIGMOSA
https://t.co/yZvPc0R72g 国土交通省webサイトの「道路運送車両の保安基準」には1ヶ所だけ記載欄の間違いがある。致命事故を招く項目ではない。そしてこれは何度も指摘されているが直されない。私が過去に指摘してみたら「おお、熟読されてますね」と返された。
契約書を読む現場の人間はいないと思う
契約書の段階なら見るけど、オペレータレベルだと居ないかなコンソールOpなら読むかも
あとはそれ以下への共有はないかもな
つまり実務担当は読まん
酢豚のパイナップルとかサクマドロップスのハッカみたいな存在で許せなかったんだろうけど、バリバリ着色料の派手な色はお構いなしなのがいかにもメリケンというか😓
あー、仕事でも告知の文字なんかにすごく細かいとことかあって(スペースが全角半角とか)最初は何で?と思ってたけど、途中から「コレもしかしてこういう事なんじゃないか」と思ってやってたな。