ツイートに対するネットの反応
これ知識としては前から知ってるけど、私ほどのクソザコが実践すると、ありえないゴールを置いてしまって間を埋めるのが不可能になったりする上、ありえないということを認識するまで相当時間がかかって四苦八苦する羽目になるので、前提として画力要りそうなのよな…
それなりに出来はしても、初めに思いついたものとは違う……それはそれで味があっていいのですが……という原因が分かりました。
ゴールから、とはとても大切な考え方です。おはなしを作るときと同じなのですね。
ミルディア@PBWer(中身は♂@mildia_distern
よくやるやり方だと、
1.イメージである程度あたりをつける
2.けがきでベースになるパーツを描く
(人によって顔とか胸とか肩口とか)
3.ベースからパースをにょきにょきさせる
ただ、最近は3Dツールで輪郭線を描いて、それに諸々盛ったり削ったりって人も出てきてるから一概に言えないのかな?
自分の描き方もコレに近い。
画力が有る人はアタリを取らずに描けるだろうけど、自分は関節部分の位置を最初に描いて全体のバランスを把握してからじゃないと描けない。
これは勉強になる✏️📒
ちなみに次は手が描けないーーーーって悩みに立ち向かうことになる方が多いのですが
自分の手を写真で撮ってトレスすると楽なのでオススメです
なにより完全著作権フリー素材😌😌😌