プログラミング教育とかいってる教育関係者に伝えたいこと




カカポ 🍣🍊3g+◢
@linux123pc

プログラミング教育とかいってる教育関係者に伝えたいこと

プログラミング教育とかいってる教育関係者に伝えたいこと プログラミング教育とかいってる教育関係者に伝えたいこと プログラミング教育とかいってる教育関係者に伝えたいこと プログラミング教育とかいってる教育関係者に伝えたいこと

18:21 – 2021年03月21日




ツイートに対するネットの反応

chokudai(高橋 直大)🍆
@chokudai

引用されてるこれ、別に小学校教育について語ってるシーンじゃないし、引用ツイートにもそう書いてはいない上に「伝えたい」としか書いてないんだけど、「小学校教育にプログラミングを導入することに対する反対意見」として解釈してる人が結構いるっぽいね。

12:40 – 2021年03月22日

サークルHO🔞∃イショドッコイショ
@OjisanHentai

風来坊♪
@furaibo_

私が大学で受けたプログラミング実習の講座は、調査票集計プログラムを作るというもの。社会学部だと卒論で調査票を使う人が多いので、受講者は皆必死(笑)。
その頃、所属サークルでは紙ベースで集計してたからなぁ…ウン十年前。

※私の卒論は労働問題で、調査票は使わず。

14:31 – 2021年03月23日

snark
@snarksnake

あさみん
@ASAMIN_HTTPS

ほんんんんんんんんまにこれ!!!

14:29 – 2021年03月23日

U-KI@アンリバース
@U_KI___Q_bass

昨日タイムリーにりょうさんにこういった旨の話をした

14:26 – 2021年03月23日

CK
@ck401uni

図面をコンピュータで書き始めた頃、CADオペになりたいんですと相談された事ある。
設計士になりたいんじゃなくてオペレーターになりたいの?となったなぁ

13:56 – 2021年03月23日

PABLO JAPAN Info Bot
@BACK_to_APRIL

プログラミングに限らず、手段と目的は強烈に曖昧になりがちで、人生における全ての事柄について回る。

13:56 – 2021年03月23日




モチコロンドン
@motch5

これ「英語」に置き換えても同じ

13:55 – 2021年03月23日

伊藤 秀和(巨大不明生物)
@psychokinetica

私の場合は「プログラミングってなんか面白そう」から始まったし、実際プログラミングそのものが楽しかったからプログラミング=手段だとは思わなかったけどなあ…「学ばないといけない」から始まってもハマる人はハマるだろうし、これはこれで一面的な見方でしかないと思うよ。

13:43 – 2021年03月23日

柴達也📛
@Gackt91221251

体育会系の筋トレみたいなものだということを昨日思い知らされた。

例えば野球ならポジションとかプレイスタイルとか総合的に評価されるけど、トライアウト受かるためにはそもそも体仕上がってないと受からないでしょってアイコンのイッヌが言ってました。

13:35 – 2021年03月23日

元ホストのエンジニア@好奇心に全振り
@from_host

「努力って思ってる時点で、好きでやってる人には勝てない」

ってイチローさんも言ってた

13:18 – 2021年03月23日

けーすたー
@ABCD62730029

プログラミング以外にも当てはまる気がする

13:09 – 2021年03月23日

さかいくん2号
@Civic_Integra

美雲@我❤️台湾 WEBデザイナー
@mikumo_1103

これデザインにも同じことが言えますよね🤔

13:02 – 2021年03月23日




Hiromasa Saito
@HiromasaSaito

プログラミング以外にも同様の例はありますね。例えば、英語。自分も目的がないから今までは続かなかった。

12:53 – 2021年03月23日

まぁしぃ王👑
@maashii425

毒猿
@poison_monkey_0

ほんこれ。
ぶっちゃけ授業とかのなんて憶えてないけど、仕事でやったのは覚えてるし、ソース見れると必ず見るし、使えそうと思えば色々イジる

12:46 – 2021年03月23日

うさぎ@りん
@ryopure

これはプログラミングに限らず全ての学習がそう。モノ作りだから目標設定しやすい分プログラミングの方が何なら楽。

12:41 – 2021年03月23日

こばんざめ
@kz0217

そうなんですよ。その昔は今みたいに便利ツールみたいなアプリはほとんどなかったから自分で作っちゃえ、みたいな感じでプログラミングを覚えましたけど、最近は探せば欲しいものが大概見つかるのでやらなくなっちゃいましたね。

12:41 – 2021年03月23日

井上慎也@IT学習コミュニティTechCommit
@ino_dev

「プログラミングは手段」ってなんかやたら流れてきていたのこれかw

12:28 – 2021年03月23日

立花慶人
@y0_sh1z0_CLOTO




トミ
@mm140826up

きよ@人狼とかやる人🐺⛩
@KIYO_SISISI

間違いない(°_°)

口癖のように起業したいっていう人も手段が目的化しとるのよなぁ🖥

12:15 – 2021年03月23日

ヤマザキ ヨシユキ@時代をサバイブするアンバサダー
@fca37

これはビジネスにも当てはまるなぁ🙄

12:13 – 2021年03月23日

生きづらさを抱えた方の働くを応援するコミュニティ「Cree」
@CommunityCree

きなこ
@tontontonnnnnn

プログラミングをやる訳じゃない。
これをこうしたらこうなるっていう論理的思考を身につけるのがプログラミング教育。
勘違いしてる人が多すぎる。
教育関係者の中でも勘違い多い。
もっと勉強しなよって思うよね。

12:04 – 2021年03月23日

KAZ@リングフィットで減量中
@kaz_s800

「ホームページ」を作りたくてIBMのビルダーを買ったけど、シンプルで小綺麗なページにあこがれて、結局は他サイトのソース真似てみたりHTMLのタグ辞典を買ったりして独学で作ってた20年前。

12:03 – 2021年03月23日

shinya
@shinya_birota

これはホンマにそうだと思います。
ゲーム作りたいとか、日々の作業を便利にしたいとか。
なんでもいい。

マジックだと人を驚かせたいとかになるんですかね。
たまにトリックの練習そのものが楽しくてハマることもありますが・・・w

12:00 – 2021年03月23日

__comet@お題箱用意しました
@__comet

学校の勉強って、もともと明確な目的がある教科なんて殆ど無いと思う

でも、学校でやってると将来すこし考えの幅が広がるから、それだけでもやる意味はあるのでは…

教える先生は死ぬほど苦労するだろうけど

11:45 – 2021年03月23日

獅子丸(ササジマシンノスケ)
@shinsasaji

世の中の教育の大半に当てはまる。
手段と目的が根本的に入れ替わっている事になかなか気づけない。

11:38 – 2021年03月23日

カルロスわらふじ@牛勢
@RyoMa_0923

プログラミングを通じてやりたいことが無い人こそ競プロよね。

11:28 – 2021年03月23日

じえい
@Ikirer_Jiei

やまちん@AAPLは債券
@RT1wJli7pZLXZFH

まじこれ。
最近プログラミング最強と考える人多いが、あくまでも手段。

11:18 – 2021年03月23日

ヨシヲ(13歳ちくわ少女)
@yoshio_will

「プログラミングを始めたいんですがどの言語をやればいいですか」とか言ってる人コレでしょ

11:14 – 2021年03月23日

えれ子🏡クリィムパンの使徒
@Elem_Mu

これプログラミングに限らずなんの学習でも同じやん

11:13 – 2021年03月23日

とあるマクドナルドのマネジャーやっております大学生。
@QJ59F3QEMYJPnaD

プログラミング教育は、プログラミング自体を学ばせたい、というよりかは、「プログラミング的思考を持たせたい」だけどね。

11:12 – 2021年03月23日

六価くろむクニョ
@giga_USAGI

何事も同じだよね。英語学習とかさ。
ゴール設定間違えて手段を目的化させてしまったらそりゃ身につかない。
日本の教育は、頭に入れるだけで出来るようになると思ってる節があるけど、勘違いも甚だしいよね。

とはいえ、参入のハードルを下げるために一度入り口に立たせてあげるのはアリかもね🤔

11:02 – 2021年03月23日

外薗大志
@manabist171

わたげチャンネル
@watage_ch

これはきっとたくさんのことに当てはまりますからー(*´Y`*)

10:57 – 2021年03月23日

さき
@misty_000

そう、文科省はこう言ってるんだよね、プログラミング的思考で気づきがどうのこうの。資料読んだ。これって教員への負担すごすぎるし、そもそも「気づき」って何に気づいたのか、気づかせたいのかとと小一時間(略)
(ツイート主さんも文科省の方針は承知とのこと)

10:47 – 2021年03月23日

ケミカル
@Ace_and_Joker

これはプログラミングだけじゃなくて学問全般にいえるな。興味や目的が無いと多くの人は身に付かない。子供達の興味はできるだけ広げてあげたい。将来の夢が見つかるように

10:42 – 2021年03月23日

パルパティーン皇帝
@rrrn_0123

プログラミングってか意欲的に探究心が湧かないことはそもそも学習できんのよ
売れたいって言ってるだけで探究心ない従業員しねや🖕ふぁっく

10:41 – 2021年03月23日

ひろぽん
@tonbo302

私にとって数学もこんな感じだった。

10:36 – 2021年03月23日

鱗🐟dnkb原稿中
@_0w0_RIN_

学ぶことすべてに言えそうだけど、プログラミングは嫌いだったのでよくわかる。実際、実験の解析で使わなかったら私は何もできなかっただろうよ。そういえば、昔はホムペ作る文化だったから、頑張ってコード調べたりしたな…

10:36 – 2021年03月23日

しぇぴ
@shapeone34

色々言われるけど、この意味である程度(EXCEL)VBAは学んだほうがいいと思う。
99%仕事(趣味)でも活かす場面がある

10:18 – 2021年03月23日

anannori
@anannori

提出課題がつまんなくて、モットこうしようと勝手に工夫し始める人が出て来て代替そういう人ははまってくから大丈夫。

10:11 – 2021年03月23日