高専(高等専門学校)が実在の教育機関だということを知らない人が結構多いらしいという話を知って戦慄してる…。理数に飛びぬけて強くないとそもそも合格できないし、技術系の理論実践両方を5年間みっちり学ぶから生半可な覚悟でいると脱落する技術職のエリートコースですよ。卒業後大学に編入もできる
ツイートに対するネットの反応
私は高専卒なんだが、昔からマイナーで工業高校、専門学校とよく間違われる。
子供の頃からやりたい事が明確な子が入り、高校分の3年間で大学の範囲に足を突っ込み残り全部で専門理論実技を叩き込むハードさ。卒業時には入学者の半数以下になってる、みたいな学校であります_(┐「ε:)_
フォロワーの高専で大変そうな人を見るまで中学卒業してから入る専門学校(料理とか芸術とかの)やと思ってたわ🌚
将来のことを踏まえてしっかり進学を考えてる偉い子なら知ってるんやろうけど僕はなんとなく入れそうな近い高校を選んだので全く知りませんでした
41歳だけど意識したことが無いなあ。北海道なので調べたら苫小牧高専とか名前は聞いたことある、技術系なのね。
自分の受験は25年以上前だけど、この頃は技術職よりも公務員が(就職氷河期でまだ)安定してるから潰しがきく方が傾向として多かった気がする。
あと札幌の高専は廃校になったのもある。
別に理数系好きでも得意でもないし5年間ずっと試験の1週間前くらいに初めて教科書開いて勉強しだすみたいな舐めプかましてもストレートフル単で卒業したぞ
高専卒パパも同じこと言ってるンゴ…早稲田行くよりも早稲田卒業するよりもむずいらしいし、なんなら週休4日とか5日みたいな生活送ってたら、早稲田始め私立文系はレジャーランドとか言われた…
鳥人間やロボコンの常連校ってイメージで、小さな頃憧れた
偶然にも高専の友人複数人(全て女性)に恵まれたけど、みんな凄いスキル持ってるのに、給与査定は短大卒の子と同じスタートで、側で見てる私も歯痒い思いしてた
高専出でも男性は違った所もあった
自分の事じゃないのに、今も色々納得いかない
よしえ110番#4y+つわり中@PTw0J8sCshWKep0
私は勿論行った事無い(頭の作り的な意味でw)けど、高専は凄く頭良くなきゃ入れないイメージだった。
あと、自分が将来何になるのかもわからずとりあえず高校入ってる中、高専の人は大体の人が将来こうなりたいってイメージ出来てる気がしてて、同年代だけど大人な感じしてたよ。
葛西伸哉(HJ文庫『封印魔竜が〜』発売中!ノベリズム『聖なる彼女に~』連載中)@kasai_sinya
高専ロボコンを観戦するとアンケートで「貴方は高専の存在を知ってましたか」みたいなのが最初にあって「知らん人おるんかい」と思ってたが、私の想定が甘かった。
マイナーではあるし、進学先として目指してる人も限られるからかな、、と思う。私も中3の頃にたまたま学校見学に行かなかったら、化学系の学科が無かったら、選択肢に入れてなかったと思うし(何で見学に行こうと思ったのかも覚えてない💦)。
高専卒業後に専攻科というところに入学すればさらに2年学べるんですが、知名度が低すぎて説明がめんどくさいので、高専卒ということにしています😉
年齢は大卒と一緒ですので、異常に初任給が低いこともないです。
高専は入寮が必須のとこ多いし初期費用が意外とかかると言ってたな。逃げが許されない環境。
友だちが息子と一緒に入学説明会行ったら「毎年1割くらいの生徒がやめていきます」と言われびびったって。
生半可な気持ちじゃ卒業までたどり着けないのかも。
同じ工業高校受験するはずだった同級生が鶴高専受けて合格したので、一人で高校受験して寂しかったのは遠い昔😂
でもそいつが進学したおかげで、後輩たちもそういう道があると知って、次の学年以降も受験生はいたようだ。
どこに出しても恥ずかしくないゴリラの朱狸@ponponponpo1023
そういや「制服がない」と聞いて高専受験→入学式当日に5年制と知って「ふざけんなァァァ!!!」ってなったという友達いたな。狂ってて面白いやつだったな。パパになったはずだが元気だろうか。
※ちなみに3年までは制服はあった模様
知らない人もいるんだな…。父が高専で卒論のようなものを最後に書いた時に、先生方からこれは何の目的で書いたのかと突っ込まれたそうな。確か洗濯機の渦についてだかなんだか。
瀬川浩平/一級建築士/宅建士/高専卒@kohei_archi
他の高校・大学のこと知らんけど、高専行ってて良かったのは、ワイ家みたいに家庭の事情(プロフ参照)あると授業料免除と奨学金受けれるんよね
脱落者多いのはホントで入学から卒業までに同じ学科の人が半分入れ替わってたw
※留年で下に落ちるのと、上から落ちて来るから
茨城に住んでたから高校受験の時に小山高専受けること考えてた。環境もいいしロボコンとかで有名だったから。進学先の大学もいいところ多かったし就職先も航空会社や鉄道会社もあってかなり魅力的に感じてた。高専知らない人少ないから5年で卒業とか言うと驚かれる。
高専卒の子めっちゃ頭いいし回転もはやいよな…
工業系だったから普通に同級生とかで途中編入した子もいた。
高専ある地域だから普通にだと思ってたなぁ…
うちの故郷県内にある高専は、地区トップの進学校に楽々行ける頭でないと入れんかったよ!桜の名所だった!他県に引っ越し後のバイト先に、高専から某国立大編入した子がおったなあ。その子は大卒で就職した(確か家の事情)けど、「高専卒は大学院まで行かないと意味ないんですよ」って言うてた
その昔、行きつけのワインバー(8人で満席)でマスターと私以外の居合わせた7人全員高専出身、しかも女性2人組以外はそれぞれ別の高専だったというとんでもねー偶然に居合わせたことがある。
奇跡すぎてみんなで乾杯してたw