中川船番所資料館の入口にあった公衆電話(現役機)なんだけど、こんな「ダイヤル式の電話体験ができます!」ってフリップがついてまして。
もう体験型アトラクション扱いなのですか。びっくりですよ!
ツイートに対するネットの反応
嘘やろ?!とか一瞬思ったけど
ウチの子供達はかけれないね_(:3 」∠)_
プッシュ式も多分厳しい
ダイヤル式からあいぽんまで…この40年…通信機器激動の時代を生きてきました(遠い目)
自分がガキの頃は、現地は工場と六価クロムにより立入禁止だった。実家を出て暫く経ったら建ってて誰が使うんだこんなの典型的な箱物じゃん、と思っていた。今見るとノスタルジー溢れててスマホしかみたことない子供に触らせてみたい。
こないだ行った中学でリード入れるフィルムケースがあって
「これ何かわかる?」→リードいれるやつ
「フィルムて知っとる?」→ふるふる
デスヨネーーーーーってなりました。
マジか‼️
一種のアトラクションなんだべか?🤔
だよな
ダイヤル式なんて使った事ないコ達ばかりだし
しかも
テレカの電話も出来ないコ達もいるから
そうなるよなあ😅
ゆきうさぎ@シロヌコ一家MSS応援中☺️@YukiusagiSun
コナン君だっけ??ダイヤル回し切らないで電話をかける(番号を、偽装する)やり方でどっかに、SOS出すって読んだ記憶あるけど、それも??ってなるのも時間の問題なんだろうなぁ😅
こんなフリップがあると、たまたま祖父母の家かどこかで黒電話が現役な為に黒電話に馴染みがある子供が、普通に家の両親辺りに聯絡する為に電話をかけようとして、「操作方法が分からない子供はいじっちゃ駄目!」と怒られてしまいそうな……。
ダイヤル式電話機の『ジーコロロ…ジーコロロ…』って音が懐かしい。そんな私は交換手呼び出して相手先と繋げて貰う、手回しハンドル付き電話も知ってる還暦BBA😅
子供向けの展示(教科書の単元に合わせた昔の暮らし系)では、黒電話を展示してどうやってかけるかをやるところもある。電話機の変遷、ですね。電源いらないんだよーっていうのも。親御さんの世代もリアルじゃ知らない場合があるから。
ダイヤル式電話機ってたしかにもう見かけないもんなぁ。
某フリマで検索しても何件かヒットしたから、お宝倉庫的なお店に行けばまだ普通に売ってるんだろうけど。
回すタイプを知らない世代が出てくるわけだしなぁ…
なんだかなぁ…
レトロブームか何かでワンチャン回すタイプをリバイバルしないかな…
レトロフューチャー、サイバーパンクな感じで未だに回すタイプが現存する未来になってほしい…
実際にこれしかなかった場合は
まじで練習なり体験した方がいいかもしれない
今の子は数字の穴に指を突っ込んでしまうという子も
いると聞きましたし
うちではまだ黒電話が現役で稼働してるんだけど…
いつもかわいい音が鳴ってる。
私が小学生の頃に、既に同級生から黒電話の使い方わからないと言われた事があるからロストテクノロジーではあるんだろう。
(もちろん新しい電話もあるよ😂)
ダイヤル式電話がアトラクション扱い……!Σ(゚д゚;)じぇ、ジェネレーションギャップ……(自分が就学前、我が家は黒電話だったよ……)(歳がバレる)。