「先生、工事の人達がさぼってるよ。だめだよ。車で寝てる」昼休みに子どもが真剣な顔で訴えてきたことがあった。「食事の時間を含めて休憩の時間があるだろうから寝ているだけだと思うよ」そう答えたがあまり納得がいかない様子だった。私達の働き方が子ども達に『休み=悪』とさせてなければいいが
ツイートに対するネットの反応
働き方もあるけど学校教育自体、「休み時間」はまず次の授業の準備をする時間とされていること自体でもう既に休憩は休みではない、となっている気がしないでもない。
現場の人にとっては昼寝も体調管理のために立派な仕事。子供ばかりか時には大人までクレーム入れてきますが、働き方も休み方も人それぞれだし、多様性だということを教えて欲しい。
ノマドトポス nomade_topos 時事評論等@toposjijirev
「休憩の重要性」
大人の肉体労働者の疲れやすさは理解されにくい。休憩がないと仕事にならない。職場の習慣として、昼間休み以外に午前午後一回の休憩はある。法律にもないか。 本来ならしっかりした場所がほしいが、車中しか休憩場所がないのもよくない。
2年前、支援級や院内学級、障害者施設などが専門だった臨時の先生が担任になった時、厳しいことを何も言わなかったら学級崩壊になり、子供達から「先生は言うこときけない奴に罰を与えないからダメなんだ」と言われてた。子供達は教師から多くを学ぶ。怖い。
子どもの休み時間には
生徒指導やら連絡帳や宿題のチェックやら
授業ではないときに
やらなければ、いや、
やっておかなければならないことが
たくさんあるから
休憩時間なんて取れない
ちなみに昼食の給食は
給食指導という時間で
お昼休みではない
めちゃブラック
俺はその「さぼってるよ」と指摘される側なので、放っといてくれとしか思わないが、こういう子供らが大人になって「○○警察」みたいなのになるんかな、とふと。
僕が小学生の頃だったか、やっと世間は「激しい運動の合間には水分補給と休憩が大事」という雰囲気になって来たのだったが、見事に先人の努力が台無しにされたなあという感。
真夏だと最低3時間に一度給水のための休憩入るしね(多分それでも身体しんどい)自分が働くと加齢とともに無理もきかなくなるし、集中力なんてもって3時間って事にも気付くんだろうな(笑)
社会人になってからは、
“自分はこんなに真面目に頑張っているのに、どうしてあいつはちゃんとやらないんだ。許せない”
みたいに、真面目過ぎて失敗や欠点に不寛容な人が多いなとは感じるけど、子供の時からこう思ってしまっているのは、ちょっと怖い
ぎゃくに考えるんだ、サボっちゃってもいいさ、と。
包丁も、使い続ければ切れなくなる。切ることをやめて、研ぐ時間があるから良く切れる。
良い休みは、その先の仕事をエレガントにする。
子供がガチでこう言ってしまう世の中って相当逝っちゃってるよね。
「休む=悪」という概念を植え付けられているor職人(肉体労働者)を機械・ロボット同然とみなしているが故なのか…
いずれにせよ日本の闇深さを感じさせられる一件。
休み時間に教室で休んでると外で友達と一緒に遊べと強要するタイプの先生にあたったことがあるとかじゃないだろうか。
先生が率先して休んで見せるのも必要なのではないか
働き方じゃなく、モノの見方が皮相的なんですよ。見た目で判断してる。氷山の海面に出てる部分だけ。現場肉体労働の人達から、「事務仕事はいいよな。毎日エアコン効いた事務所でパソコンの前に座って一日ぼーっとしてりゃ俺達より高い金貰えるんだろ?」って言われたらどう反応しますかね?
ちょっと前までは10時のお茶&菓子(職人さんは朝早くから働いてるので)12時お昼のお茶15時のお茶&菓子を必ずまってましたね。なので今でも家の工事を(修理とか)頼むと母がお茶お茶ウルサイうるさい…
みんな余裕がなくなって視野が狭くなり、互いに刺々しくなってきてるように感じる。治安は良くてもガサついた世の中というものだね。
工事って今でも重労働で体力を消費するし、そういう人達がいないと世の中は回らない。社会の土台を支えている人にもっと感謝したい。
これ、学校が休み時間を休みではなく、強制的な授業以外の活動時間にしていることが原因だろうなぁ。
休み時間はごく一部のわかっている生徒(さぼっていると言われたりする)以外には監視下の活動時間じゃん。
DJシリュー@Xデーは4/22?@siryugh_anqma
そら、学校で「休み時間」の使用目的が定まっている(制限されている?)からそう思うのでは。
・次の授業への準備(他教室への移動も含む)
・給食の配膳および後片付け
・宿題または課題の消化
・上記の事柄が全て済んでいれば校庭に出て身体を動かせ、教室で漢字の書き取りをやれ、寝るなど言語道断
人に見られる系の仕事の人、全員が休憩中にそんな目で見られるから、余計な貼り紙を貼らなきゃいけなくなるのよね。オフィスワークの人よりも数倍大変な仕事をしてるから休憩大事なので、全国の小中学校の先生はそういうの道徳で教えてあげて欲しい。高校生でも一般常識ない子には教えるべき。
cappesoft_since2002@cappesoft_2020
サービス業者に金払ってるなら最終結果さえキッチリ出せばサボろうが寝ようが問題ないはずなのだが…依頼する側は自分が要求した結果が相場より安かったんじゃないか?相手が絶え間なく動く程度の要求をしといた方がお得やったんちゃうか?みたいなセコい根性があるからこんな態度が許せないんだと思う
かつて国鉄(当時)の保線作業員は「勤務時間中に風呂に入っている!サボってるぞ!」と現場仕事の事情なんてまるで知らない連中に晒され叩かれ、それが分割民営化と組合潰しに繋がっていったんだよな……
コンクリートを砕いて解体作業をするハツリ屋さんは、40分?程度に一度、労働時間も決まってるはず。
一度あのクソ重たい上に、ものすごい振動の来るハンマーを担いで作業してみたら、あ、これ休憩しないと無理wって理解できますよw