サツマイモ「根っこを焼くと甘くて美味い」という事実を日本人に知られたのが運の尽き。




大刀🔞・ザ・ヒュージザンバー
@DAIGATANA

サツマイモくん、
・窒素固定細菌と共生するため痩せた土地でもガンガン育つ
・茎を適当に刺すだけで増殖可能
・土中で育つため天災にも強い
と、割合侵略的外来種としてのポテンシャルが高いのだが、「根っこを焼くと甘くて美味い」という事実を日本人に知られたのが運の尽き。

13:58 – 2021年05月08日




ツイートに対するネットの反応

T-Pons
@T_Pons_

マメ科(根瘤)と違って、茎にいるんだ!
しかも分離同定が2002で農研機構!?
比較的、最近じゃん!

21:33 – 2021年05月10日

不沈空母(3DCGモデラー無職)
@busycreations

トウガラシさん、
辛みを感じない鳥に食べられて種を排泄させる事で広い範囲に繁殖するという戦略だったのだが、「激辛ウマー」という事実を物好きな裸のサルに知られたのが運のツキ。

10:36 – 2021年05月10日


@die_fox

こういう自然界で防御力最強なのに人間に見つかっちゃった系動植物かわいそう

14:52 – 2021年05月09日

はあばあと西
@hw731

大規模栽培されるようになったので種としてはむしろ大勝利(QB並感)

13:06 – 2021年05月09日

時事野次馬
@yajiuma_jiji

と言っても、日本の生産量は全然少ないんですけどね。

世界生産量の大多数が中国。

あの国何でも食うからね。人多いし。

中国人に知られたのが一番のミスかも知れぬw
https://t.co/NjzLgXw1xN

10:13 – 2021年05月09日

ぺそろむ
@PessoRom

ぶら下がるリプライ群が全て秀逸
これだけで「さつまいも奇譚」ミニブック出来そう🍠

08:27 – 2021年05月09日

テンプラ
@stra_duumn

まぁむしろそれを知って大陸から琉球人の野國総管が持ち帰ってそれが奪われるように薩摩に伝わりさらにそれを青木昆陽が奪っていった、という広まり方してるけどね。

08:19 – 2021年05月09日

knockdown99
@knockdown99

甘藷はそもそも痩せた土地でよもく育つし栄養価も高いからわざわざ持ち込まれたのだと記憶してるけど…変な書き方だなぁ。

03:49 – 2021年05月09日




る~りん
@greenwood3156

河豚とか蒟蒻とか納豆とか日本人の食に対する執着には脱帽する
祖先の飽くなき挑戦に感謝

03:45 – 2021年05月09日