カビ取り剤などの塩素系洗浄剤を使う際は猫を絶対に近づけないでください⚠️飼い主がお風呂掃除しているのを近くで見ていただけで数日後に死亡した例もあったそう。しかも猫はなぜか塩素のニオイが大好きで、自ら寄ってきたり、またたびのような反応をみせたりすることも。換気と隔離を徹底しましょう!

ツイートに対するネットの反応
気をつけましょう。うちも、風呂掃除していると気になってしまうらしく、近寄ってきます。掃除終わって浴室のドアを開けると最速で逃げていきますが(笑)
塩素には マタタビと似た成分が含まれているのではないか、という話を聞いたことがある。
猫はあらゆる所に体を擦り付けてテリトリーを示す。そこが 除菌やカビ取りで塩素臭がすれば 尚更がでしょう。つまり体を擦り付けた時に塩素が付着し、毛繕いの時に舐めてしまうのでは? それは危険ですよね。
塩素は人でも猛毒やから換気、マスクで対策してるけど猫ちゃんはちゃんと侵入出来ないようにしないと
前に掃除したときよく近寄ろうとしたから隔離して正解だった