かつて玩具屋さんで働いてた身から言わせてもらえば、確かに売上的には問題無いんだよ。例えば10人に売る商品を1人だけに全部売って、その1人から10人分のお代を頂いてるんだから。
でも、この場合店舗は1人のお客さんにしか満足を与えられていない。後の9人のお客さんは不満を持って帰る訳です。
ツイートに対するネットの反応
私も小売業なので分かります。瞬間的な売上はあっても、中長期的な売上に繋がらない。
そして、買占め後の対応の大変さ。
何よりもお客様からの信用を失う事が、怖いんですよ。本当に困る
転売行為が迷惑であることを、消費者側ではなく小売店側の目線から端的に論じられています。全くこのとおりだと感じます。
しかしこの声が転売屋に届かない。響かない。
小売店が存続しなければまた転売屋も存続できない。しかしイナゴ・ハイエナの転売屋にはそれがわからんのです……
見えないものをないとする人たちがいます。それの一例が転売屋ですね。
医療でもあります。昔はピロリ菌はいなかったと言われました。
今だと小腸の真菌細菌ですね。
言われ出したころには、間に合わないことがあるのですよ。
転売とかセドリ廃止になればいいのに。転売ヤーが商社とか言ってるの笑けてしまう。
いつまで品物が発売日に買えないとか予約争奪戦とかめんどくさいこと続けなきゃいけないんだろう。
転売ヤー問題、どう法整備したら改善できるだろうか…
転売自体が悪とは思わないけど、買い占めて市場に出回らなくして価格釣り上げて売るのが問題よな
企業が買い占めて独占してるなら規制できるだろうけど、買い占める小さな個人がたくさん集まって市場の供給不足になってるなら規制むずかしいね…
予約のみ
ってすれば解決🤔?
余剰在庫になるリスクを軽減できるし
欲しいなら予約してでも買うだろうし
突発的に「欲しい!置いてない⁉︎何事だ😤」っていう客の方が迷惑に感じる
“クソデカ羅生門 on Twitter: “かつて玩具屋さんで働いてた身から言わせてもらえば、確かに売上的には問題無いんだよ。例えば10人に売る商品を1人だけに全部売って、その1人から10人分のお代を頂いてるんだから。 でも、この場合店舗は1人のお客さんにしか満足を与えら… …”
ぱわぷ提督騎士クントレーナー㌠@21春全甲℗@pawapu831
悲しいけどこの方の言ってるド正論は転売ヤーには絶対響かないんだよな。
「法律に反してるわけじゃねーんだからいいだろwww負け惜しみ乙www」とか思ってるのが関の山。
ワイたちに出来るのは転売ヤーから商品を買わないことと悪質な転売を見つけたら通報することなのよね。
転売屋的には店舗では届けれない顧客に商品を「バカ高い値段で届ける流通」と言い張っている訳で…
何度も書くけど法律の改正は必須で、利権にはなるけど「定価以上は古物扱い」にして欲しい。
古物商は別の法で厳しく縛る事になるかもだけど。
「一人の転売ヤーの満足をさせるよりも、その他大勢の人に満足をさせる方が長い目で見れば商売は成り立つ」
商売は信用が第一
信用を得られれば、その店は長く商売出来る
春先に閉店した旭川の あの玩具屋がそうだったよなー
親子三世代に渡って商品を買ってくれた客もいたのだから
連ツイもリプライツリーも首がもげるほどうなづく。売り上げさえ出ればいいじゃなく、たくさんのお客さんが満足して店に通ってもらうことが重要なんじゃ。転売屋滅ぶべし。
Kehaar(キハール)@鋼鉄戦記C21@KehaarC21
リプまで全部読んで欲しい
PS5は売れてるけど、ソフトが売れないから信用もコンテンツもどんどん悪くなっている
いい加減法的措置が必要だと思うんだけどなぁ
それもそうだし10人いれば他にも趣味を持ってる人が別なものも次回以降に買う可能性はあるが仕入れても特定の以外売れないから入れる意味もなくなるしその人が10人分毎回買うとも限らないから店が潰れるのでは?って思う
なんとかキャンセルカルチャーに明るい層が転売屋ヤー撲滅キャンペーンをやって欲しいわ。 / “クソデカ羅生門 on Twitter: “かつて玩具屋さんで働いてた身から言わせてもらえば、確かに売上的には問題無いんだよ。例えば10人に売る商品を1人だけに全部売って、その1人から1…”
肌感覚でテンバイヤーが悪いのはわかっているけどなぜ悪いのか筋道立てての説明で目からウロコ。
テンバイヤーはこのスレッドを100回読んでから暗唱しろ!
ワンダー某にバイトしてた民だけどこれなんだよ。特に頻出したのはカードゲーム、新規のゲームハード、人気ゲームタイトル。申し訳ございません。当店では終了しておりますって言ったあとのキッズの顔、客の不満そうな顔、ほんときっつい
お店をやるというリスクを全部お店側に転嫁している、とも言えるよね。なのでもうちょっと転売屋がリスクを負担する仕組みになれば許されるかもしれない(まあ、似たようなことをやる悪い小売もいる) / “クソデカ羅生門 on Twitter: “かつて玩具屋さんで働いてた身から言…”
かつて玩具屋さんのサービスカウンターでお客様対応していた身だと
誰もがメンタルにくると容易に想像できるクレームは、誠意をもって対応出来るものなのですが、
転売屋のせいで品切し 楽しみにして来店されたお客様のガッカリするお顔は何より辛いです…
一番メンタルにくる。
クリスマス前とか特に
懐かしいなあ。もう15年近く前な気がするけど、某コンビニが、オーナーの知り合いにしかベイブレードを売らなかったことを思い出した。
しかも、これ見よがしにレジの後ろにディスプレイしてあるのよ。
親コミュニティで広まり、絶対あのコンビニでは買い物しないってなったよね。
これ
機会損失が発生するので様々なところに影響が出る
店や流通に多大な迷惑をかけるので、転売屋のやってることは何一つとしてOKとならない
何を言ってこようが全部詭弁
昔、行きつけの街の模型店や玩具店があったときコンテストをやったり言わなくても取り置きしてくれたり、蔵出し品を紹介してくれたりとても幸せだった。(当時から人気商品は予約に対し入荷数がショートしてたが。。。)
ほんこれ。ポケモンカードとか発売日前〜ド深夜(ド平日)の怪しい転売屋とか全スルーだわ。
本当に欲しい大人には申し訳ないけどね、ド深夜にウロウロ出来るんなら他所で買ってくれ、と。
近所のキッズがタラタラ1パックずつ買いに来るくらいで丁度ええねんな。
商品だけじゃなくて、「商品をこの値段で買えて良かった」という気持ちも得てるのね。
あと直近は売上問題なくても、他の事でもきっとその9人がお店を使うことは減るだろうから、普通に損してるのよね。