この話、ちょっと怖いのが、ペット捨てる人のプロファイルが
「既婚で経済的余裕があり高齢でなく、できれば子持ち」
という譲渡会が想定する「ちゃんと世話できる世帯」なのが恐ろしい。 https://t.co/uf3VMB68Ui
ツイートに対するネットの反応
自分は三兄弟だったけど、ペット飼いたいって言うと「もうお前ら三匹もいるだろうが」って言われてて
あれは正しかったと思う
一般的に家族がいると誰かしら面倒を見るからうまく回るけど、存在を忘れて誰も世話しないサイコパス家庭は存在する
どうやったらこんな責任感のない人間ができるんだろう。飼育法がわからなくて面倒になって…て思考回路がまったくわからん。飼育法調べてから飼わないの?一度我が家に来た命が面倒になるの?なんで?ねえなんで??
そもそも犬って本当に可愛いか?犬を飼う前に、そこん所をよーく考えた方がいいと思う。他人やマスゴミが「可愛い!可愛い!」って言うからってそれに飲まれてはいないか?
譲渡内容をどんなに考えて練ってもこういう人が出てくるから中々譲渡できないよね
里親になりたい人はたくさんいるんよ
コロナで増えた
でも一時の気の迷いも想定してお断りを何件もしている
これだから私は昔からレスキュー団体は条件でなく人を見るべきだと言ってきた。完璧な条件に拘れば拘るほど、何かコトが起こって不備が出ると、すぐに飼えない理由として正当化されてしまう。反対にマンション住まいや未婚と言ったハードルを乗り越えても飼いたい人は少々の困難などものともしない。
やっぱり人間以外の動物に対する共感能力って宗教的側面があると思うんよな。
ちゃんと教わって理解せんと捨てられたら可哀想とは思えないんだと思う。
だから余裕のある一般的な家庭の中にも動物を大切にしない人が一定数いるんだろうね。
①ペット飼育人口のなかでそういう余裕ある人が一番多いんだから、心無く捨てるような人も一番多くなるのは当然
②金で解決すればいいマインド
③ペットより子供のほうが大切
あたりが想定されそうな理由ね。
さらに恐ろしいのは処分される犬猫の引き取りを希望しても高齢世帯や独身のオッサンは生き物飼う資格が無い とまでそーゆー団体に言い切られることだっぺ
Chocolatcorne+ハッピー君+ラッキーお嬢@chocolatcorne
小さいお子さんとペットの相性が悪いこともあるんですよね…。うちの犬姫子は、トライアルか顔合わせで「小さいお子さんがいるおうちは無理」と判断されました。
めちゃくちゃネコチャンを飼いたいのに男性の一人暮らしだと保護団体が全然譲渡に応じてくれない、って聞いたなぁ。
保護団体も猫の幸せを思ってやってくれてるのは理解できる。でもそこだけで判断するのはどうか止めて欲しい限り……こんな例もあるのだから……
近所にペット捨て場になってしまってる場所があるんだけど
そこに来るのはやはりお金持ち(高いペットを買ってる人や高い車に乗ってる)、子持ち。
海外長期旅行行くけどペットホテルに泊めると高くつくから、もういらないよね、と捨てに来るとの事。
ししまる@ツイッタランド楽しみたいだけ~猫からヒトヘ。ヒトから猫へ。~@shishimarumaru9
本当こういう連中、滅びて欲しい。命なんだと思ってる??
でも本当に存在するんだよな…
奥さんが気に入らないからって猫捨てて、犬飼いだしてもほとんど放置でご飯だけ。トリミングも散歩もなし。そいつは富裕層に入ると思うし一般的に区別するなら神職に入ると思うけど、何が( ゚д゚)、ケッと思う
ペットをモノとしか考えていないようでした。
って一応法律上はそうなんだよな。
虐待したりしなければペットは所有物という区分になる。
気持ちの上では家族、って感覚の人からしたら信じられないかもしれないが。
動物愛護法…そもそものペットの区分を所有物じゃなく愛護動物として定めないのかな。
単に統計的に飼う人の中でそのプロファイルの人が多いから…であることを、いや良くはないよ!良くはないけど、せめてそうであって欲しい……( ꒪̥⌓꒪̥ )
私は子どもの頃ウサギやインコを飼っていたんだけど
その生き物たちはご近所の「そこそこお金に余裕があってお子さんがいるおうち」でお子さんが欲しがったけど世話ができなかったという理由で我が家にやって来た。
◯十年も前から全く変わらないのが恐ろしいな。
うさベビの里親探しの時、悪いけど子持ちは避けたな。中学生がいるところにはOKしたけど。子供がいる=飽きられちゃう、ストレスで死んじゃうってこともあるから。応募用紙に『以前飼っていた子が死んでしまったので子供達もうさちゃんはどこに?と言ってます。』って。ドン引きした。
おやかたさま@お金が無くともナイフ買う人@QWgazQJqQrttakU
この手の記事見かけるたび胸糞悪くなる
最近ウチの近所のドッグコミュニティでも譲渡?話がありました。理由を聴いても飼えなくなったの一点張りだとか。幸い比較的まともな人が多いコミュなので、すぐに引き取り手はみつかりましたが今後もありそうな気がしてならない…。
キャップ with カラシカボス@YuuCoinKarasi12
友達の親族が似てる様な理由でペットを購入
しかしお世話の仕方がわからない、慣れてくれないと言う理由で里親に出そうとした所
実家の母親が大激怒
無事実家のペットになったそうです
その話を聞いた時
「申し訳ないけどその親族
クズ中のクズだね」って言ったら
「俺もそう思う」と友達は言った
tsukasa@leave no trace@yukikaze503
譲渡会の基準では結局初心者に啓発して飼い主を育てるのではなく飼ったことある人なら良いだろう、子連れなら生き物も大丈夫だろうって安直な考えなんじゃないか?
「怖い」というけどもそもそもの話の前提として、ペットショップにしろ譲渡会にしろペットを飼う事が出来るのは
“経済的余裕がある人間”
が圧倒的大多数なので、貧乏人はペットを捨てる捨てないとかいうスタートライン()にすら立つ事が出来ないんよな。
うちの子を譲渡してもらった譲渡会に参加されてた子の保護理由は、こんなに大きくなると思わなかったからって理由だったらしい。別の子は、ウンチすると思わなかったから。だった。捨てた奴にお前は食っても💩しねぇのかよって言いたくなった。
何となく思ったのは、経済的余裕があるからこそペットは娯楽の1つに過ぎないって感じじゃないのかな?それこそ50万100万なんて簡単に損切りできるって考えの人
譲渡会が想定する「ちゃんと世話できる世帯」なんかよりも、譲渡会が忌み嫌う「独身中年男性」の方が何百倍もペットを大切にするんだよな。
譲渡会が想定してるような世帯ではペットは添え物に過ぎないけど、孤独な独身中年男性にとっては唯一無二の存在になる。
そりゃそうだ。
ペットショップが「ペットをモノ」として販売してるから。
あと、「ちゃんと」って言葉が個人的にツラい。
「ちゃんと」はうわっ面の態度かと。危うい。
ソースは忘れたけどペットに構う人(お金と時間のリソースを割く人)に占める貧困者の割合の方が富裕層より圧倒的に高かった研究結果もあったし、その結果通りではあるよね
ホームレスも自分の飯ないのに何故か鳩には餌あげてるし