なぜ邦画は面白く無く、洋画は面白いと言われがちなのかについてなんですが、個人的には、「洋画にもそれなりにクソ映画はあるけど、そもそもクソつまんない洋画は海を超えてこない」って言うのがあると思います
ツイートに対するネットの反応
同じことをテレビドラマでも良く言われますね。
でも、邦画も面白いのが沢山あると思うし、それならもっと邦画のクソ映画があってもよいかも?www
洋楽も翻訳小説も大体このパターンだったりする。
特にネットなかった時代はね…。
今は逆に日本産コンテンツが海外に「見つかって」たりするよね。
たまに現在の邦画観て思うのが、演技力の低さと脚本の酷さ。その原因が主に予算なんだろうな。
某巨匠は1シーンを数十回撮り直すが、撮り直しできるのも予算があるから。予算がなければぶっつけ本番も多かろう…。脚本の練り直しも、予算がなければ出来ない。売れない→予算が少ないの悪循環。
いやー…それにしても邦画あんまり面白くないよ。
というか求めてるものが邦画にはあんまりないと言った方が俺的には合ってるわ。
なんか恋愛映画とヒューマンドラマばっかりなんだよ、邦画…。
「藁の楯」とかすげぇ好きだったから、作る人がいれば面白いは面白いんだよ。
これは、テレビ局主導で作った、クソ宣伝してる映画がクソつまらないだけで、ちゃんとやってる監督は不憫だなあ思ってしまう。
クソつまんない洋画でも伝説級は渡ってくる the room
レンタルビデオ全盛期にはそういうクソつまんない洋画もけっこう海を超えてきているし、今もアマプラやネトフリの配信の山の中に機械翻訳をかけただけの字幕で片付けているクソ映画はけっこうあったりもする。
これもでかいとは思うけどそれ以上にお?面白そう?と思った映画ことごとく田舎でやってねえのよな田舎でもやるような邦画ってバラエティでバンバン番宣出してるようなタレント売りのばっかりで
だから配信とかテレビでやってるの見てると邦画も結構面白いのになー映画館では見ねえなーになる
あーそうか、逆に考えれば日本の漫画って面白いって海外の反応も、人気漫画しか向こうに渡ってないからか、そういやセラムンDBワンピナルトBLEACHくらいだもんな、よく聞くの、最近だとヒロアカとかもか?
「懐メロは名曲が多いのに最近の曲ときたら」理論にも通ずるものが。昔もクソ曲はあったけど、後世に残るほどの名曲だけが今も懐メロとして愛されとるんちゃう。知らんけど。
そう考えると、最近流行りの音楽や映画のサブスクって良いかもな。
「マレーシアの人に聴いて貰ってる」と喜んでる大阪のバンドマンいたし。
まあでも、その代わり制作側へのリターンはどうしても薄いのかもな。
ノルウェイの森の永沢さんが「死んで30年経った作家の本しか読まない」と言ってたライフハック(?)と同じ原理ですね。
「フィッツジェラルドは死んで27年だがあれほど優れていればマケる」おーっと村上春樹バイアスだーー
同じこと思ってる人やっぱりいた!
だよねー。
映画以外でも言えると思ってる。
極端に言えば人さえも。
んで、逆に日本から海外に対してもやっぱり同じこと言えるんじゃないかな。
と!
ここ日本から世界に向けて呟いてます!!w