ツイートに対するネットの反応
友達が、ユニクロの販売員さんなのだけど
売り場に置いている服でないと着てはいけないし、全て自腹と言っておりました。
六年前くらいのお話なので…今は変わっているのでしょうか?
私が勤めてた会社は結構大きい飲食チェーンだったけど制服はほとんど自分で用意してた。バイトも社員も全身色指定でポロシャツだったからこのために買わないと絶対用意できない。その上本社の偉い人が暇潰しでカメラチェックして靴下の色が違うだけで電話して指摘する。
求人サイトの掲載規定(サイト運営会社にもよるけど)でも
「労働者に費用負担させる場合は募集時に書かなきゃいけない」
ってルール設けてる。
社員やパートじゃなくて雇用契約を結ばない業務委託だとまた別だけど。
店の服必須って法律違反なのか。アパレルで働いてる友達がそうだったから、知らなかった。
他の方のコメント見ると、契約書に書いてあるかどうかみたいだけど、結構穴だな。服一枚に一万とか凄いな。。
リプ欄に何人かいるけど私もユニクロで社割で買ったもの着ないとダメ言われて買ってた勢だ…そうか法律違反なのね…
ていうか売り場にないものはもう着ないでも何度も言われたな。めんどくさいから、へーいって言ってちょいちょい着てたけど。
これアパレル関係で良く聞く話
ブラックなイメージしかないんよ
靴は道楽でやってる人多くて
売り上げやべぇなって時に
欲しいやつ社割で買っちゃう
もちろん強制ではないし
新商品なんか客より先に買う
大概あの業界も昔はブラックな話しか聞かんかったけど今はどうなんだろうな
割とある話だし学生の時は特によく分かってなかったけどよく考えたらそうだ。
制服貸与扱いか支給が正しいかも…
同い年くらいの店員さん、社販だけどお金がもたないって言ってた…
百合川リルカ@ワクワクチンチン済み@queen_riruka
アパレルあるある。スーツ屋の時は店のノルマあるから(目標という名のノルマ)社員が自腹きってスーツ買ってた。夏になると招待会もあるので、それで決められた金額売れなかったら自腹切ってカタログから電化製品買ってた。わたしもだよ!
私が以前勤めてたアパレルメーカーもこれだったね。
「服装は自由」だと面接の時に言われたのに勤務し始めてから「もっと自社製品買って」って言われたし、行き付けの美容院の店員…つまりヘアファッションのプロに褒められたヘアアレンジを「オバサン臭い」って罵られたし、
実際にお会いした私からするとこのくまさんすごいセンスある美女だし絵もうまいしなんなら歌もめっちゃうまい。
また映画見に行きたーいお茶したーい!