甘い果実を動物に提供する代わりに播種を代行してもらう。我々は後半部分を行っていないから」だそうな。なるほど、いい感性だなぁ




Helda
@aaaadleH

林檎を剥いてくれた夫が、「果物の種を捨てると、なにか”約束を破っている”ような後ろめたい気持ちになる」と言う。何故かと訊けば、「本来果物は、甘い果実を動物に提供する代わりに播種を代行してもらう。我々は後半部分を行っていないから」だそうな。なるほど、いい感性だなぁ

19:23 – 2021年09月06日




ツイートに対するネットの反応

かのぷ~♪
@kanopoo1973

とても素敵な感性だと思う🎵
(*⌒⌒*)

14:26 – 2021年09月08日

寅さん
@KenHummertora

店とか果樹園から果物パクってるんか?

13:46 – 2021年09月08日

いわを
@yanqirenshi

利用されているだけで、契約したわけではない。
種は継続しているので、そのロスも含めて計算住み。
気にやむ必要なし。

13:34 – 2021年09月08日

Shubashiko the mad
@shubashiko

男爵_赤松先任曹長
@akamachu

なー氏が何を言いたくてリツイートしたのか分かって悲しいゾ

12:42 – 2021年09月08日

fnx
@56_fnx

その精神でプランターに野菜くずをツッコんで堆肥化した結果

レモン・夏みかん〉発芽、10cmまで成長の後、アゲハ蝶の幼虫に喰われて枯れる

アボカド〉発芽、30cmまで成長、越冬できず。

ジャガイモ・ニンニク〉発芽、収穫。おいしくいただきました。

12:35 – 2021年09月08日

蔵巻稚貝(正雪推し)
@arasiido

姉が幼少期にまいた柿が、およそ半世紀ボーッと生きてきて、もう要らんなと根元から切ったら、ヒコバエが凄い勢いで伸びて、2年で元より大きくなって実を付けるように。

12:29 – 2021年09月08日

ヒヨコマメマメ
@hiyokomamemame4

この約束を趣旨に沿って履行するには、種を噛まずに飲み込んだ上で水洗トイレ使用禁止になるのでは…

12:24 – 2021年09月08日




アカ狐
@zweit

でもだからと言って、
その辺の野山に果物の種を植えれば良いのか。と言われればそれは違うと思う。

自然は大事だが、その自然を管理出来なければ、
それもまた環境破壊だと思う

12:14 – 2021年09月08日

カズヒコ
@kyabetsu3taro1

リンゴを買った時点でその樹への投資が完了してるから

12:10 – 2021年09月08日

うさふー
@Grahoo

ばしし
@rada_bashishi

果物の種についてはそんなに思わないけど、米とか胡麻とか種そのものを食べるときにはできるだけ一粒も残さず食べてやろうとは思ってるな。

11:56 – 2021年09月08日

んぬ
@warenabesan

ウサコ
@frozenBunny3363

akira@虫使い
@akira871000

でも自生してるのをその場で食べてそこにまく以外は移動してしまったら外来種になってしまうので…わけのわからん種を蒔くのはダメ絶対

10:14 – 2021年09月08日




takamura
@tak_a_mura

(◕‿‿◕) 「彼らは人間の糧になることを前提に、生存競争から保護され、淘汰されることなく繁殖している」
(◕‿‿◕)「牛も豚も鶏(とり)も、他の野生動物に比べれば、種としての繁殖ぶりは圧倒的だ」

09:34 – 2021年09月08日

アル。
@aru1011paka

果物を沢山食べる(買う)事で、種を撒いてくれてる農家さんの手伝いをしてるので撒かなくて良し!
むしろ個人がやり始めて大規模にやってる農家潰したら逆効果。

09:19 – 2021年09月08日

Hikaru
@0514_whitelily

たまご
@ut_tamago

正論ぶちかますのが好きな面倒な奴の雰囲気を感じるw

09:00 – 2021年09月08日

🐔JCニワトリ🐔
@yukinekoex

わいもこれは結構思う。まあ植物はあくまでそうなったやつが生き残っただけで思いがあるわけではないんだが種はなんとかしてやりたいとも思う。

08:56 – 2021年09月08日

たでちん
@tadetinn

そこいくと米は凄いね、食べられる以外に選択肢が無い

08:43 – 2021年09月08日

有明パライソ 他称富裕層
@ENJLkSYvDoTIL1L

動物でいうところの家畜だから全然大丈夫です。
人が管理しないと育たないし

08:42 – 2021年09月08日




mitokichi
@mitokichi_x

勝ち組栽培植物なので当てはまらない気がするとかロマンの無いこと考えてしまった。

08:09 – 2021年09月08日

RAY🌅強化人間FullyVacctinated
@ofCrepuscular

少なくとも一般的な先進国人自体が、世界の他種から搾取はすれど世界には何も還元せずなんだよな…

他種を貪り
土に還ることもなく。

(あー後ろ向き…)

07:58 – 2021年09月08日

でかど屋(似顔絵師)
@dekadoya

bosturbo
@bosturbo

品種登録されている様な果物は、我々人類が播種しているから気にしなくて大丈夫だし、植物からすれば栽培品種になったら勝ち組な気がする。

07:47 – 2021年09月08日

tsuyuri ✨🐿️🍎🐇✨
@bluedayflower

大きい庭があれば種植えるんだけども

07:45 – 2021年09月08日

しろくろきじとら
@tcbr1BI3xkPELn1

実家の父がアボカドの種を植えて、ベランダにもう5本以上繁ってるのも、その感性だろうか。
洗濯物や布団が干せないので邪魔だそうだが……

07:45 – 2021年09月08日

せっき時代
@sekki_jidai

以下思いついたコント

妻:自分が食べた果物の種を植えたことある?
夫:無い
妻:無いんかい
夫:なんだかんだ全部捨ててる
妻:捨ててるんかい。約束がどうとか言ってたのに
夫:もっと言うと「後ろめたい気持ち」を楽しんでる
妻:さっきの「いい感性」発言 取り消すわ

07:24 – 2021年09月08日

hoshinoruri
@hoshinoruri16

そんな約束した覚えはないから知らん、と言ってやれ(笑

07:19 – 2021年09月08日

あれまつ
@oenopar

大丈夫だ。その分人類は農業を行っている。

07:14 – 2021年09月08日

がヾ(GÅO)ノお
@ochuceratops

これ子供の頃から今もずっと思ってた事だったので、同じ思いをしてる方がいると知ってスッキリした…🍎

06:46 – 2021年09月08日

nel♡
@neruneruneru_ny

銀鰻亭
@ginmantei

ついつい種を植えて鉢植えを並べてしまう我々は太古の約束を守っているのですな!ヨシッ!(言い訳が出来た)

05:29 – 2021年09月08日

FUMIHIKO HIRAI🐝昆虫スローの人
@uta_31

後ろめたい気持ちになるべきなのはリンゴの方では🤔
味覚で人類を魅惑し栽培させ大繁栄している。

04:38 – 2021年09月08日

Matto
@mattoSecret

XJINE
@XJINE

現存在
@NOTE1680

自然界の相利共生のあり方は魅力的に思われますが、一方的に「詐欺」や「搾取」をすることも共生の中では普通のこと。なので、倫理学の「交換の正義(Aristotle)」に反する「後ろめたい気持ち」というのは、人間社会によって構成された特有の感覚でしょうね https://t.co/ZoDL3UFVMn

03:12 – 2021年09月08日

カワラワラズ=バッドルッキングガイ
@kawarawarazu

何かそういう契約を人と果物がしたわけでもなく、果物がそういう意図を持っているわけでもなく、言ってしまえば「ただ勝手にそういう仕組みになってるだけ」なので、無視して捨てちゃうなあ。

01:47 – 2021年09月08日

勇者部たつき@MAHO堂
@JosefJorster

小本田絵舞コモトダエマイ➡ベイプ酒場⇒延期*フェチフェス1月開催
@komotodaemai

肉食責める人でこういう感性の人
あまり見たことないな…

すごく素敵な感性だ

01:27 – 2021年09月08日

Danner🐱📖
@danner_2009

わかる、というか思い出した。子供の頃持っていて、今は捨ててしまっていた感性だ。

00:30 – 2021年09月08日

鶏田@専門学校
@etJxWAjLYgOH7Ks

うちは畑に捨てるので、生えてることある…
がぼちゃなんか、1回植えたら10年毎年生えてくる
ただ、毎年品種?が違う理由が、良く分かりません

00:22 – 2021年09月08日

なぽ~り庵@指故障中
@Neapolitan4mini

旨いから面倒見て手間暇かけて農家さんが育ててくれてる。
害虫もはらってくれる。
栄養も与えてくれる。

00:18 – 2021年09月08日

🦈カラフルさめちゃん🦈
@sa_me_chan

ニイタカヤマノボレ
@sd7037

確かに,種を庭に撒けば,果物は唯一現在から解放された食べ物であろう.

23:40 – 2021年09月07日

山極 由磨
@YuumaYamagiwa

その理屈が通るのは自生している果実だけであって、農作物として流通している果実は、消費者に買われた時点で生産者の生活を支えるという形で子孫を残すことに寄与しており、消費者は対価を払うことによって繁殖にしっかり貢献している。

23:22 – 2021年09月07日

お目がマーチ
@UaKQeW2OLwy5nB4

近所の花壇の回りに、フマキラーの花壇用の虫除けが置いてあって、虫の為に花を咲かせてるのでは??!ってなったの思い出した

23:18 – 2021年09月07日

ジング
@meganestreet

安心するとよい。人類は農耕によって作物の奴隷になったのだ。
https://t.co/mxMEOsU07T

23:17 – 2021年09月07日

mogmod
@mogmod

農作物である時点で、経済性のある果実を提供する限りにおいて、着実な作付面積の拡大と既存の株の保護が行われるので、もう一個上のレイヤーで約束を守っている、と思う。

23:14 – 2021年09月07日