ツイートに対するネットの反応
ドラゴンボールエヴォリューションにそんなシーンは無えんだよカス
イキってんじゃねえよ死ね
実写デビルマンとか実写ドラゴンボールとかで
「一度も本編視聴した事ないけどネットで酷評されてるし、ネタにしてバカにしちゃお〜っと」
ってやるゴミカス大きらいほんまに死ね
なんのスタッフロールかはわからんけど、ここで使われている人や自治体から、名誉棄損で訴えられてもしゃーない使い方してるな。公然と「安っぽい」って言っちゃってるわけだし。小田原市からしたら、貧相なイメージがついたってことになるし。
所詮エンタメとはいえ意図的に下方修正(場面選びと横テロップ)してやってるから評価は出来ん所だなあ。
縦書き縦長しとか昨今色々あるし、そもそも読み慣れててスラスラ読める母語と読み慣れない外語だと印象も変わる。日本語のせいにしたいならもう少し条件寄せて欲しい。
ドラゴンボールエボリューションに関しては逆に格が上がったと思う…YouTubeで、お調子者の学生が大学構内で撮った悪ふざけのドラゴンボールやってみた動画のほうがまだ格上
テレビドラマの手法を用いれば、そう見えるようになるのは当たり前かと。そもそも日本のテレビ、ダサいよねって前提が透けて見えて鼻につくと言うか。海外の何かだと無条件で褒めるほうがダサい気がするんだけどねぇ。まぁ、ドラゴンボールはアレだけど。
ドラゴンボールエヴォリューションの画像が間違ってる。
それイギリスのファンが作った自主制作映画だから、そもヨシヒコ感出て当たり前なんよなぁ。
一つのスタッフロールの演出方法だけで『日本語ロールは安っぽい』みたいに言ってるのはいかがなものかと思う。
“検証”ではなくてYouTubeの“やってみた”に近い何某か。
タイタニック、たけし、アベンジャーズ、ヨシヒコ、テレ東、などの方々をバカにした投稿で好まない。
昔、ウンナンが司会するバラエティ番組で、洋画のエンドロールみたいに、英文字で統一した表記になっていた。フォントも配色もレイアウトも。英語表記が法的に許されていることが分かり驚き、なんでこんなとこだけ半端に凝った演出なんだと不思議だった。