おいおい、面接で「働きたい」前提で話を進めないでくれ
こっちは「働くのは嫌だけど、働かざるを得ない中で仕方なく選ぶのが御社」くらいの認識なんだ
ツイートに対するネットの反応
そりゃあたいていの面接官だって働くのは嫌だし面接の質問内容もアホくさって思ってるけど、建前すら言えない人を入れると絶対面倒な事になるからまぁ落とすよな
心に秘めといて表に出さなきゃ何でもいい
なっとく(^^;
だから休みが多いとか残業(拘束)時間が少ないところに行きたがるわけだし
バイトなんて家から近いとかしか理由ないよね(^^;
MDR aka まどら@Architects@dVktYY2PgZL3vjl
いや真面目な話、「相応の給与でいいから週休4日欲しい」みたいに言ってくれてもいいんだけどなといつも思ってる。みんながみんなフルパワーで働きたいわけじゃないのは知ってるから。
募集見て、とりあえず見学しようと思って電話したら、
「履歴書持ってきて」って言われて、
言う通り履歴書持って行ったら、そのまま面接して、外の後に見学することになった。
それが今の職場です。
自分としては「仲良しグループで楽しく作業や創作する事で、利益が発生して給料がもらえる仕事」がしたい
「仲良しグループじゃないんだから」とか「給料は辛い事をする我慢代だ」とかいう仕事はしたくない
これこれこれこれーーー!
なんで応募者が「自社で働きたい」ことを前提にしてんだよぉーーー!
っていつも思う笑
消去法で興味持って来てくれたってだけで、働きたいと思わせるために面接するんだろうがぁ~!
いわゆる人気企業になれば志望者側の「働きたい」という純度が上がってくるので人事部の中で「自分には神ほどの権力がある」と勘違いする人が出てくんだよな、と思う。
本来は互いに選んで選ばれる側なのになぁ。
これでしかない。本当に気持ち悪いし嫌な気持ちを押し殺し、やりたいと言わなければいけない心のダメージは相当なものなんだが。というか面接官だってやりたくてやってる訳じゃないよね?誰もやりたくてやってる訳じゃないならなんでそれを共通認識にしないの。アホじゃねえのかと
わかりみが深い……w
働くことを選ばなきゃなのであれば、自分に合うとこ(仕事内容も含め)探したいし
蓋を開けてみないと分からないのはどっちにも(企業も労働者も)同じだからねぇ…
ともあれ、そこまで入れ込むような企業があって、思い通りの仕事を無理ない負荷で出来るってのは稀有💦
取引先「追加で〇〇頼めない?」
ワイ(嫌だし面倒くさいしやりたくないんだけど、お得意先だしなぁ😞)
ワイ「はい!喜んで🤩」
ーーといった感じで社会人には自分の気持ちを押し殺して表面上は取り繕うスキルが求められるので、持っているかどうか面接で見極めているんだ。
私は、就職支援の人におすすめされただけで御社です…って言いたかった…(^q^)
今もそうだけど、これからもそうよ…
もっと近くて待遇(雇用形態と金)が上がるところが有れば最短で行くわよ…
「仕方なく働くなら、弊社にしよう!」「やる気なくても結構、わかってるって」
こんな求人あったら人来るかもしれん。
社訓は、「生きる為に働く」「潰れなければそれでいい」
コレは太古昔からずっとそう
一部の方を除いては働きたいんじゃなくて働かざるを得ないが前提
今だからではない
それを飼い慣らさなくてはいけないから「働きたい!だろ?」と潰すのが面接という確認作業的メンチの切り方
そこに当てはまらない人はハンティングで集めるのも昔から手法
何も変わらない
分り切ったことを質問するというのは何なんだろうね。
弊社への恭順度でもアピールさせてやるよってことか。
奴隷が生きていくのは基本辛いものだ。