イギリス人に「英語と違って日本語はドイツとかミュンヘンとかパリとかヴェネツィアとか原語を尊重した発音をしているのは素晴らしいことだ」とか言われたことがありますが、その後「我が国のことは何と呼ぶのだ」と言われて仕方なくイギリスと答えたらは?みたいな顔された
ツイートに対するネットの反応
「イギリス」だとイングランドだけなイメージになってしまうのを、日本に当てはめるとこんな感じか。「貴国で我が日本を何と呼ぶ?」と訊いて「ホンシュー」と帰ってきたら、それは日本だが一部だよと、微妙な気持ちにならざるを得ないだろう。 https://t.co/gve0ccCdvm
フランス語だもラテン語系でもオングレー anglaisやオングレテー Angleterreだから全然イギリス感ない。
でもアングロサクソン感はあるな…と思った。
#フランス語
元ポルトガル語やからイギリスなんはしゃあないけど、問題はそこやのうてイングレスがイングランドなせいで連合王国て意味がよくわからずにウェールズやらスコットランドやらを県と同じように認識してる人がわりと多いとこやとおもう🤔
イングランドともスコットランドとも呼ぶんだよなぁ。
正式名称だとグレートブリテンおよび北部アイルランド連合王国だし。
一方、彼ら出身地聞かれるとブリテンとは答えないし。U.Kと言われたこともまず無い。スコットランドとか、いわれる。
実際なんて呼んでほしいんだろ。
留学先でドイツ人にわれわれの国をドイツと言ってもらえるのは嬉しいと言われたのを思い出しました。
ドイツ人親日で嬉しい。
日独伊の仲間意識は不滅です(きっと)
イギリスってポルトガルとかその辺の言い方やっけか、でもじゃあなんて言えばええんや…イギリスややこしいねん
ブリテンなのかUKなのか、それとも4つの国を言い訳た方がいいのか
PA Toji🍀自宅警備員COVID-19陰性@masarutojima
原語を尊重する日本語文化が当たり前の日本人にとって、中国語は違和感や拒否感を感じる。私の名前は『トンタオ』じゃ無い!いくら『東島』を中国語読みするとトンタオだとしても、それは中国語でこの漢字を読む勉強であって、私の名前では無い。私の名前は『とうじま』だ。
イングランド人を
まともに相手しようとしても
だいたいお国自慢の
マウンティングばかりだから
(すごい偏見で失礼ですが…)
失礼をほどほどに
薄い対応でいいかと
Chazz・von・Goldener Narr@chvgn41
オチの部分は無視していうと、常用文字が何かが影響してると思う。アルファベットが常用文字だと同じアルファベットで書かれた名詞は自国語の発音に習慣的に引っ張られてしまうから。だから同じように日本人は中国の名詞を日本読みで記憶しがちになる(王将メニューを除く)
こんな聞き方されたらわたしでも仕方なく”England??”って答えちゃいそう。どこの人に聞かれてるのかによるけど🇬🇧🇮🇪🏴近辺狭いのにめんどくさすぎる・・・
本当は原語を尊重してるというよりその国名が入ってきた経路で決まってるだけだったりするかな
ヴェネツィアみたいにベニスから変わってきた国名もあるから
イギリスも英国政府や王室から強く申し出られたら
変更されるかもしれないけどそんなことまではしないだろうな
たしかオランダも原語と違う