河野太郎は副業しやすい社会にしたいと言ってるが企業の8割は副業禁止にしてる。主な理由は労働時間を把握出来なくなるから。労基法を守る為には当然の対処と言える。過労死の認定基準は残業80時間/月。しかし2社で働いてると合計残業が80時間を超えても過労死に認定されない。意外と問題点が多い。
ツイートに対するネットの反応
霧ねずみ(100日間表舞台にいたクロコ)@momongarides
本業に人生をかけ、利益相反の可能性がある副業をしないという前提で契約させるような職場もあるけれど、副業まで把握すればその必要もないのではないか?っていう意見でもあるか。そういえばアクシアの社長が副業に関して日記を書いていた
Kanade Akiyoshi@KanadeAkiyoshi
これ、一理ある。ただ、本人の抱える事情とかで副業的なことをせざるを得なかったりする時に、それが副業として認められた方が組織的にも対応し易い(その人だけイレギュラー扱いが通ると、一時的には良くとも将来的に良くない)から、条件付きで認めるべきだと思う。
どうして、安倍や河野、岸田、麻生他、国会議員は、裕福な家庭ばかりの谷津
だから一般家庭や、貧困層の気持ちが理解できない。
そして頭から何事も決めてしまう、こんな事だから日本の、社会は良くならない、そして、声をあげれば、やれ、左翼だ、共産党などと、言われもないこと
二世三世議員は反対
一つの案としては、「副業の定義を細分化」するのがいいと思う。
クリエイター系の副業は「趣味」であり「労働時間」と考えない、とかね。
「労働時間換算する業界の掛け持ち禁止」ってニュアンスにするだけで、労基との兼ね合いは少しマシになると思う。
根本的な副業の捉え方の違いで、まるで違う議論になるよね
仕事をお金を稼ぐ手段としか見てない人なのか、スキルアップや自己実現などで本業以外にもやりたい事があって仕事を1つに絞られたくない人かで、反応は180°変わる
んー…
個人事業主や法人化して業務委託として2つの仕事をやるのがいい。でも大体の務め人は雇用契約を主たる事業で結んで、副業に出てる人がほとんど。
否定的な意見が多いけど、副業しやすい社会=副業しないと生きていけない社会、ではないと思う。
二つの仕事を持つと罰を受ける今の社会が正しいのか?
ははー💦わたしの場合平日退勤後2〜3時間副業、土日も6時間は作業してるからほぼ毎日働いてる計算になるのよね。コロナ以降残業ほぼなし賞与なしだから、それでやっとコロナ前の給料ととんとん。会社暇だし今だけと思うからやれるけど、この先ずっとは無理だわ。
半導体とストレージが大好物の技術ジャーナリスト@affiliate_with
本来は「副業をしなくても十分に生活できる社会」を目指すべきだと思うのですが。副業しなければ生活が苦しい人は、会社に秘密にしてバイトしています
日本は国全体として豊かになる方法を間違えているよな。
×:働けば働いた分だけ豊かになる
○:よそから富を持ってくる。
20世紀の狂気の歴史から学ぼうぜ
ガテン٩( ᐛ )و地道にマスクと手洗いしていこうぜ!@RrK9xKwM96pOWu6
本業の1日8時間だけで食っていける社会にしようよ。
フォードが自社製品が買える基準で給料支払ってたみたいに。
労働者は生産者でもあり(サービスという無形の生産も有り)消費者でもあるんだから。
労働単価減らして時間泥棒したら消費する時間が消えて経済回らなくなる。
2社以上で働くと、社保はどっちが加入させるとかで揉めることもあるといった話も聞いたことがある。
基本は就労時間が長い方なんだろうけど、どっちも週20時間とかだとどうするみたいな。
副業しやすい社会と、本業だけでも稼げる社会は両立しうるし、相反する主張でもない。
低収入対策としての前者推進なら自分も反対だけど、生き方として様々な仕事をすることを選びたい人もいるので、その観点は知ってほしい。
労災認定基準が変わり労働時間は通算するようになりました。副業ガイドラインでも、他社の勤務時間によって自社で過労死基準を超える可能性があるとして把握方法を例示しています。とはいえ某社が勧めてる自営での副業は労働時間にならないので、本業の時間が短い分自営で過労状態になると救済されない
残業代ちゃんと払わないのに、「副業されると労働時間を把握出来なくなって労基法が〜」とか言ってるのは草生える
残業代は1分ごとに払うのが原則
だし、始業前に掃除させたり朝礼に参加させたりするのも違反なのでまずそっちを何とかして笑
企業は公僕の言うことはまるで聞かないが、法案等で明文化すれば判例等で成果にはなるだろうという曖昧ないつでも撤回できそうな方針でしかないんですなあ
私が以前働いていた会社も副業禁止だった
理由を聞いたら「他社で働くぐらいならこの会社で頑張って欲しい」って言うけどいくら頑張ってもお給料は据え置きの11万でボーナス何て物は無かったからこっそりバイトしてたけどね
🍀ぴよこ🐴エクレール19日&ヴェイロン3日🎵🐎🍌🐟NYツアー1&2弾A🇯🇵🇺🇸@a_kinoko
本業だけで食えて生活できて老後の貯えもできる社会にしないとね。残業なしで有給取りやすいが前提で。副業って言葉がなくなるぐらいの社会にしないと。
労働時間外はプライベートなんだから、個人で禁止されるべきでもなければ企業が管理責任を負う必要もないのでは。過労死の原因がゲームやりすぎでも副業やりすぎでも(企業が適正な労働時間で働かせてるなら)責任は個人に向けられるべきだと思うけどなぁ…
副業の内容によっては確定申告漏れるというか、どれくらい稼いだか把握出来ない人も居るし、問題は多いので所得税無くすか、副業禁止の代わりに給料倍にした方がいいと思う。
河野太郎は新自由主義の信奉者であり、こういう観点をあえて無視している可能性がある。立憲野党は、時間外労働の法定上限制定を、政策争点として提示すればよい。
個人のリスクヘッジ的には副業OKにしたほうがいい。
そうすると副業が実質できない企業はどんどん給与をあげざるを得なくなるので効率化に圧力がかかる。絶対的に雇用は流動化したほうがいい。
副業しないと生きていけないって
現状がなかなかやばい気もするなぁ。
副業は好きでやるなら良いが、生活を支えるためにやるのは違うと思うのだよ。
副業しやすい社会ねぇ…。
そもそも本業だけで食えない事が根幹の問題なのであって、皆好きで副業したい訳じゃなくね?
副業しやすくするより、本業で適切な労働時間を守りながら、健全に生きていける社会にして欲しいと社畜は願う訳ですよ。