カウボーイビバップ実写版とオリジナル版の比較
多分実写版の日本語表記は我々日本人にはギャグに見えかねないけど、英語圏の方にとっては我々の見る英語の格好良さに感じられる効果を狙われてるのではなかろうか
マトリックスの出だし的な
ツイートに対するネットの反応
結局、オープニングは菅野よう子作曲のあれ以上のものは作れないというか、あの音楽で皆が刷り込まれていて変えられないということか
我が家のビバップのDVDはドイツで買ったやつで、あちらでもボックス売ってたし(40ユーロくらいだったか)
怒らないで下さいね
実はカウボーイ・ビバップってアニメも1mmも観たことないんですよ
怒らないで下さいね
実はゴースト・イン・ザ・シェル攻殻機動隊もほとんど観たことないんですよ
(スカヨハの実写版が1番よく覚えてる。その次が押尾学のイノ・センス)
怒らないで下さいね(以下省略)
充血アシモンに、アフロアブドゥル、環テロババアのトゥインクルまで出てくるか(笑)
意外と似てるからくやすぃ
やはりオープニングはBGMに助けられてるなぁ
オリジナルで唯一、格好良くもない「ジェットのダッシュ」を忠実に再現
いや、違うんだ。俺達が見たいのはそんなんじゃない
昔のくりぃむ上田とか要らない
草野紅壱 コミティア137欠席します😢@kusanokouichi
ネトフリ版のオープニングはなんで曲のテンポに映像合わせないのか不思議。
キャラが走ってるシーン、歩いてるシーン、とにかくアニメ版がその辺に物凄く気を使ってるのに全然その辺再現されてないから見ててイライラが凄い(;´Д`)
キャラ再現、特にメイン以外がすごいいいと思うけどやっぱ疾走感というか緩急がない感じが気になって心配に。。。
なんかこうもうちょっと早く走ってるようにならなかったのかな。
実写の限界? #CowboyBebop
バックに日本語流れるにしてももっとちゃんとデザインしてればかっこいいのに。 日本語の歌詞が背景にデザインされてる映像なんていくらでもあるのにこんなにダサいのはセンスのなさと手抜きだと思う。
☆屁天使@μ’sic forever@petenshi0326
別に日本語に対しては違和感無かったな。
そもそも「横文字格好良い、日本語格好悪い」的な価値観があまり良く分からないので。
何でも横文字にすれば格好良いと思うこと自体が格好悪いのでは?と思ったり。
キャストやエド不在で色々言われてるけど、良さげではないですか⁉︎🤩
やっぱ菅野よう子氏が参加してこのオープニング曲が使えるのは大きい😊
私が昔からCDを車内でよく聴いていたので、小学4年生の甥っ子も大好きな曲♪
すごく良いとは思わないけど、言われてるほど悪くもないって感じかなあ。
元に似せた部分と海外ドラマ的な部分の混ざり具合に違和感無くもないけど、最近のドラマの一般的な傾向としてどうなんだろう。
そもそもの元のほうも、昔の海外ドラマのカッコいいオープニングとかに影響されてるわけだしねえ
カウボーイビバップが🇺🇸で実写とか‼️
OP、頑張ってアニメに寄せてくれてるの分かるんだけど・・・
スパイク誰やねん⁉️
でも、犬めっちゃ似てるーーー🤣🤣🤣
あちらの人が見た日本のTシャツの謎英語の視覚化と同じ感覚だよなぁ…
よく昭和マンガのステレオタイプの外国人で、英語圏なら「HAHAHA!〇〇デース」、中国圏なら「〇〇アルネ!」って表現あるけど、我々の日本語英語って例えるならばあちらの人にはどんな感じで聞こえてるんだろう?
こうやって見ると、やっぱりアニメってのは
「リアル」ではあっても「ナチュラル」ではない
それでもこうやって比べると質の高いアニメならアニメのほうが「リアル」にみえて実写のほうが嘘くさく見える
舞台芝居でもそうだけど、やっぱり表現は「リアル」のほうが「高品質」になれる可能性が高いかも