みんなの赤ちゃんは爆速で寝ているはずなのであまり気にしなくていいと思います👶




かや☺︎0m(🎂9/5)←40w3d
@12isiy27

『お母さんの気持ちって赤ちゃんに伝わるから、不安とか辛さを表情に出しちゃダメ!明るくしてないと!!』

みたいに言い出すやつたまにいるけど、お母さんの気持ちがダイレクトに伝わるなら、みんなの赤ちゃんは爆速で寝ているはずなのであまり気にしなくていいと思います👶

04:49 – 2021年09月29日




ツイートに対するネットの反応

水音
@4g8u0v

言われたことある。
これは本当に気にしなくていい!!
毒親といる時の自分に戻って
自暴自棄になってガチで病んだ。

14:31 – 2021年09月30日

SBLM☻2y♀、4m♀
@15nytiffany

どういうこと…?意味が分からない…😅母の気持ちというか感情が赤ちゃんに伝わることと赤ちゃんの行動は別じゃない?

14:20 – 2021年09月30日

ぱ ん
@pan_zee12

ちびきよ(ㅎㅅㅎ)
@5pegopayo306

これ…初めての子育ての時
義母に言われたわ

14:02 – 2021年09月30日

spicy
@crysner

赤ちゃんに一切話しかけない群は全員心だという結果もあるしリプ欄の賢者が正解
正解か田舎を問うツイートではない

13:33 – 2021年09月30日

哲学ビィ
@GRANBLUE5963

詳しく思考を理解出来る訳じゃなく、親の感情に左右されるんだから母も笑ってる方が赤ちゃん自身の心理的には良いでしょ。まったくの無関係では無い

13:32 – 2021年09月30日

Xehuven(じぃ☆)@Skyネタばかりだけど実は雑多
@xehuven

そもそもお母さんに不安とか辛い思いをさせるなような世の中ではいかんのです
。いつも赤ちゃんのいるおかあさんをそれを支える旦那さんを旦那さんを支える職場の皆さんを、友達を、祖父母、舅姑、ご近所さんみんなを爆笑させるくらいでないと…
と政治家か宗教家みたいなことを言ってみる

13:31 – 2021年09月30日

カスガ・ヒエイ@産後戦士🌙
@hieiKasuga4610

首ちぎれるかと思うくらい同意。

なぜ子供が泣くのかわからないから日々試行錯誤よ~と言ったら、未婚小梨の女知人さんに「一緒にいる時間が長ければ…(普通わかるよ)ねぇ?」と言われたことあるけれど、結婚と出産を経て、わからないってわかりましたかね😂⁉️

13:18 – 2021年09月30日




ぐでみ
@gudemiii

そら寝てくれって思ってる時点で苛ついてるし……

13:00 – 2021年09月30日

まき@ジブヴァル
@angelaki_apex

やはり母も父も人間なんだよ、てことを子どもにも教えるために感情をやんわり表すことは必要と考えておる。
そして子供も親も一人の人間としてお互いコミュニケーションを取るべきでそれに繋がっていくと信じておる

12:14 – 2021年09月30日

rumikyun🏅
@rumikyun_4A

こたろん
@ck_kcss

そーーーよねえええ!!!
というコッチのわたしと、
うんわかるわかるよだけどそうは言ってもね
というアッチのわたしが殴りあってる

こういうアドバイス?は母親本人でなくて母子に関わる回りの大人に「だから母親が笑ってられるよう、ひとりに負担をかけるなよ」とするのがよいと思うの

12:03 – 2021年09月30日

グラハム
@syatyosann

ここでいう気持ちって、感情であって、思考じゃないのでは?
確か分析で、主に母親のメンタルの安定度が10歳前後までの子供のメンタルの安定度に相関関係があるのはデータが出てたかと

11:47 – 2021年09月30日

おたつ
@prettyqp_com

シェリどん
@quaintbeauty1

ん?どゆこと??
それは寝てほしいっていう焦りが伝わるだけで、それでは寝ないだろ?

11:31 – 2021年09月30日




灰原
@catalyst_18

ぴよ
@Piyoco_0803

こうならないように動くのが、父親をはじめとした各関係者だろう
何も手伝わないで口だけ出すやつはさっさと死ね、と思う

やらない奴ほど「○○だから△△してあげなさい」って言う気がする

10:47 – 2021年09月30日

Q
@JeffyQUnity

⚪︎不安とか辛さは解消しましょう
✖️不安とか辛さを表情に出すな

なんで我慢させんだよ。皆に協力してもらって解消しようぜ、だよな

10:44 – 2021年09月30日

かたわれている
@redfox_scale

これ、不安とかは隠しててもバレたりするんで不安を覚える程度なら気にせずお母さんが楽に出来る方でやってねとか、お母さんに負担がかかりすぎないように休みが取れる環境を作りましょうって話で、無理して常に笑顔になれはそもそも微妙かと…。
あと、願いが伝わるんじゃなくて感情が伝染するかな。

10:36 – 2021年09月30日

Mi-sato@ガールズ戦士5周年祝👏
@mision1281

10歳になってもまるで伝わらないでっす🙋‍♀️💕👏 宿題さきにやれぃ!

10:33 – 2021年09月30日

佐藤
@6bMGZTEiJr0jiL4

これは単に気持ちが伝わるって言い方をしているけど、子供が山に入ると死ぬって言われた場所は、実際には硫化水素が…って伝承みたいなもん
実際は原因やら本質的な部分は違えど結果として問題を回避するから、伝わってるから問題ないってやつ。
けど拡大解釈するとまあこうなるよね

10:32 – 2021年09月30日

文月
@sawano_hotaru2

ま、気持ちは伝わったからと言ってこちらの思うように行動してくれるとは限らないのですよ。

↑これは母が不安だろうが明るかろうが、それだけで子ども自身が同じように感じるとは限らない、という話です。 https://t.co/N63vzz0P7x

10:15 – 2021年09月30日




みちょ
@mi_yong0818

ほんまそれなwww
こないだなんか朝の5時ぐらいに
起こされて眠くて寝たら鼻に頭突きくらって鼻折れたかぐらいの衝撃来て暫く思考停止したから😇

10:05 – 2021年09月30日

らめーん
@shouwarame

壊れるほど眠くても♩
3分の1も伝わらない♩

09:59 – 2021年09月30日

ほた
@smile_shoppi

確かに!!!!!!!母歴10年目にして最大の気づきかもしれない…

09:58 – 2021年09月30日

しらみ
@a_shirami

ゲンガーLv.30
@CraadTs21

毎日ポジティブなのはノンスタの井上さんだけです*´ㅅ`)”

09:29 – 2021年09月30日

のん
@miuuaya

実際伝わるもんだよ
だけど、それを気にして病むくらいなら気にしなくていいと思う
だからこそ保育士は優しい声色や明るい表情が求められる
でも人間ですから時には悲しい気持ちになる時もあります
それに気づいて励ましてくれる子もいる
リフレッシュしながら頑張ってほしい

09:19 – 2021年09月30日

tattu
@Tattu1102

ヒカル
@7hkr6

yOsHi
@yOsHiZaWa445

「明るくしてなきゃダメ」なのではなく、明るい気持ちで育児が出来るように、周りがサポートしてあげるのがいいと思う。
本当に新生児は別にして、赤ちゃんはやっぱりこちらをよく観察してる。細かい意図は伝わらなくても、ママが笑っているのなら、そりゃその方がいいんじゃないかな。

08:28 – 2021年09月30日

お餅
@omochy

バブちゃんの前で不安とか辛さを表情に出しちゃダメっていうの、私は自分が中学のとき「赤ちゃんと僕」を読んで得た知識だからその頃からもう、そっか~母親は大変だな~ってずっと思ってた。で、バブが来て、表情に出さないよう気を付けながら「眠いなら寝たまえ^ω^」って思ってたな。

08:07 – 2021年09月30日

NUNOKAWA Masato
@Nunocky

というか気持ちが伝わるなら表面を取り繕うだけ無駄なのでは

07:39 – 2021年09月30日

風螢
@kaze_botarupapa

𝕄
@______QueenM

うーん…そうなんやけどそうじゃない感…
赤ちゃんはママの表情から何となく気持ちは察するけど、何故ママが喜んでるのか、何故悲しんでるのかまで理解できない…
そういうこと言いたいわけではないと思うけど😂

06:58 – 2021年09月30日

nanko
@nazuna48063783

たしかに!たしかに!たしかに!

06:05 – 2021年09月30日

千鳥
@charadriinae

気持ちが伝わることと、気持ちに沿うこととの区別が、この人はできていない。

06:02 – 2021年09月30日

T9108f
@T9108f

そう思って、自分が赤ちゃんの頃は、親の顔の表情から親の負の感情が伝わってくると感じていたか否かを思い出そうとしてみたが思い出せねえ…

2歳くらいになると親の笑顔、泣きそうな顔、怒ってる顔などからある程度は親の気持ちが読み取れて、それに引き摺られる事もあったのは覚えてるが

06:01 – 2021年09月30日

T9108f
@T9108f

ふわっと読むと一見論理的にも正しそうでなるほどって思えるが

実際は
・「親の気持ちを読み取る」と「読み取った気持ちに従う形で応答して動作をする」は違う
・表情から容易に読取可能と考えられる単純な喜怒哀楽とそうでない気持ちは違う
ってのがあるから、その辺がどうなのか気になるな…

06:00 – 2021年09月30日

歌垢(o・ω・o)顔出ししない
@angelroadcross1

不安とかめちゃくちゃ感じとるよ。不穏な空気とか嫌な気持ちも。

04:19 – 2021年09月30日

吉田ユミ🦧装幀画展🖼✨
@YumiYoshidaaaaa

本当マジそれ。
つーか意識レベルリンクしてねーしな😇身体もパージしてるし🌈

04:13 – 2021年09月30日

某Pさん🤪👈
@dance_macabre19

てか海外なんて3ヶ月過ぎたら夜泣きなんか放置だぞ。
なんなら無痛でスルッと産んでシッターも雇うし。
明るくもクソもねえw

03:37 – 2021年09月30日

成長しすぎた筍
@chounoco

あんさん
@a65_w


@kusa39

もしそうならみんな空気が読める人になってるはずなのに…やっぱ爆速で寝ないから、そうじゃないってことね( ゚д゚ )

02:19 – 2021年09月30日

眠子 ー nemuko ー
@mili_1936

気持ちが伝わるとかでなく、気持ちによって仕草に荒らさが出たり、触れ方がいつもと違うようになるのが子どもには分かるんじゃないかと思う。

私は親のそういう『言葉にできない些細な変化』を感じて中学生時代は疲れてた。

02:17 – 2021年09月30日

冬華☃︎小さい車集め
@FUYUKA1105

不安も辛さも出さない無表情の親とか逆に不安になる

02:15 – 2021年09月30日

ヴィス
@vis_on_tweet

「赤ちゃん」の範疇ならまだこの意見も一理あるかもしれないけど、幼児になってくると違う事がある。
時に子供は大人の想定以上にこっちの顔色窺ってる時があるから、過信は禁物。
※怖いのは、いつの間にか知らないうちに子供は大人の空気読み始めるトコ、って話。

02:05 – 2021年09月30日

じゅんじゅん
@Object501

母親がパニックになったりイライラしてるとそれが伝わって赤ちゃんのストレスになるって話じゃないの

02:04 – 2021年09月30日

ronsum
@ronsum

もう早く寝て欲しい、というめんどくさーなこいつ的な感情が伝わってるのかもしれない。

01:58 – 2021年09月30日

ちまき寿司
@lifeisneta

2人目でやっと気付いた🥲
最近はくっっっっっっそイライラしながら外側は普通にしてること増えたwwwwはーウゼ、早よ寝ろ😊😊😊😊😊😊😊😊って心では思ってたりするwwww

01:27 – 2021年09月30日

ちか(野間千賀子)🇵🇭旅する日本語&英語講師
@chikalovesworld

伝わる、なら、表情だけ繕っても伝わるってことじゃないかなぁ。。。?😅😅😅

01:23 – 2021年09月30日

スミソ@バサスロ
@sumiso03

くつけさちこ
@Kutupon

マジでそれ。子どもに余計な心配かけさせたくないからちょっと控えようぐらいの心遣いで十分だと思う。乳幼児は複雑な感情は逆にいろいろな表情を見せる身近な人から学んで育つものだと思うので、いつ何があっても鉄板みたいに笑顔でいる方がおかしい。

01:12 – 2021年09月30日

💗にゅうちゃん(5G受信可:ワクチン一回目;5才)💗
@sthuuall

母親の表情で赤ちゃんが進んだり止まったりした実験があったはず(・ω・)
母親が顔をしかめると危険と判断して赤ちゃんがハイハイやめて、笑顔だと進みだす、ミタイナ。ソースはTL流し読みなので不明。

疲れたしかめつらで寝かそうとしたら寝ないだけでh
※ただし心からの表情必須(・ω・)

01:10 – 2021年09月30日