小説同人誌の誤字脱字云々ってツイート回ってきたけど、私の過去出した同人誌の誤字脱字どころじゃないレベルのミスに比べたら皆可愛いものだと思うよ(ワードのエラー文がそのまま印刷されてた)(発行してから一年以上気付かなかった
ツイートに対するネットの反応
これは、このままでも充分違和感なく読めるところが笑える。きっとこれから、行為の最中に「ブックマークが定義されていませんっ!」と叫ぶプレイが密かに流行るのではないか。 https://t.co/TpJ334yfg9
LIVE ZOUNDでリズと青い鳥を観て@akimitsuy
仕事で出てきた仕様書でクロスリファレンスがこればっかりだったときは正直どうしようかと思った。社外に出す文書、ちゃんとレビューしてから出して欲しい。 https://t.co/6X9QA6UBQm
賢夢律@お取引の方お願いしますー!!@ktmrt_0924ur
くっそwwwwwwwwもしこんなん読んでたらんんん??!?!!wwwwみたいに大爆笑すると思いますなんでよりにもよってここで!!笑 https://t.co/NyZGCeJd61
LaTeXの\ref切れとか\tabularのエラーに比べたらまだ可愛い・・・ (学内出版物でやらかした、青焼きチェックでも見逃し) https://t.co/5SjVHKT0aM
縦組でアルファベット寝転がっていたり、三点リーダー二つの間が詰まっていたり、!が寝ていたり。イライラ度満載なページやなぁ https://t.co/aM1rAakgq4
この手のは書いた本人気づきにくい。
そのための校正なんだけど、理解のない人間はただでやらせようとする。 https://t.co/l24uF4ntMz
データを流し込んだだけなんでしょうけど、もしオペレーターが中身を読んでいたとしても「こ、これは斬新な表現!」と思っているような気がします(^^; (それくらい表現者を尊重しているという意味で) https://t.co/7anTRZA5PZ
これは…コピー本でないなら印刷所の方が
指摘してくれなかったのも どうかと思ってしまう…
「ここの印字が少し薄いんですが」とか「ここの文字滲み気味ですけど大丈夫ですか」まで
指摘して貰えた経験があるだけに気付かないものか…?と
(↑は時間が無かった事もあってどちらもそのままGo掛けた) https://t.co/t35B2mgjhM
わたくしのは・・・途中で文字がちっちゃくなり、老眼鏡もしくは拡大鏡が必要となるトラップつきと言う本が泡盛さんシリーズにあります。。 https://t.co/fWIyTnFzTo
ozawa_/mitahida@mitahida_keihin
RT @kei_grande: もしかしたら新しい表現なのかも知れない。濡れ場だし(´・ω・`) https://t.co/EEHHFZRc3D