【苦みや臭みなし】廃棄キャベツを与え、身入りを良くした「キャベツウニ」を商標登録 神奈川
https://t.co/oPabcODARj
磯の海藻を食い荒らす厄介者のムラサキウニ。ブランド化して出荷できれば、磯焼け対策と流通規格外のキャベツの有効利用の一石二鳥となる。
ツイートに対するネットの反応
ラッコがたくさんいた頃の北海道では、ウニが食べられて昆布の食害が少なかったそうですが、ラッコが減った結果、昆布の食害が増えたけれど、それを逆手にとってウニが名物になったとか。
海のない長野県や群馬県、山梨県などキャベツ生産が盛んな県でウニとか、名物になりそうな。
kaorin次のアイドールウェストは久々の一般参加です(T-T)o@AtusiKaori
2、3度ウニにキャベツ食べさせる記事を見た気がするけど、ようやく商業化を達成したんだろうか(‘-‘)。
商標登録となっているけど、どうも商標だけ取って金儲け用とする屑に対する先手ってこと見たいね。
県への届出だけで事実上フリー使用らしい(何でわざわざ届け出させるのか判らんけど)。
ノルテ@🎍おいでませ2021🎍@nortemoto_221B
『ガイアの夜明け』かなんかで紹介されてたキャベツウニ、ついに商標登録したのか!安定供給できるようになったのかな?食べてみたいなあ。
それとは別にキャベツ食べてるウニがかわいい。
海苔って食べ残しがあっという間に腐ってしまうので水が汚れてこまめに掃除してやらないとフィルタをダメにしてしまうのだけど、キャベツならばそういうこともなさそうだな。中国の知人ラボではアメフラシにレタスを食わせてた
これが普及すれば食の楽しみが増えるかもしれない(^_^)
味が普段食べてるウニと変わらなくなれば、日本酒のお供に最適になるかも(*^^*)