ツイートに対するネットの反応
ソファー買って長年使った座椅子を捨てる時、小さくするために反対方向に、メキバキコキャッって折り曲げたら殺してる感がすごくて、自然と『ごめんね…ごめんね…』と泣きそうになったの思い出した。
言いたいことははまんがとしてわかりますwww、が、知識として「製品プラスチック」と「容器梱包プラスチック」は違うということは知っておいて損しませんよ。
https://t.co/v2L9a80RDL
意外と頑丈なんよね。ヒビが入った衣装ケース捨てようと捻ったり潰したりしたけど、しなやかで折れることなく、
結局電動ドリルで穴開けてニッパーでパチパチしてばらしたわ…
昔、弊社上司が自宅から現場に古い冷蔵庫とか洗濯機をトラックで持ってきたから、どうすんのかと思ったら現場のユンボオペに指示してバケットでぶっ潰して産廃屋にスクラップ(鉄屑)として持って行かせてて、ヤ◯ザかな?と思ったのを思い出した
うちの自治体は、
プラスチック製のゴミ→大きさにかかわらず粗ゴミ(300円シールが必要)に出してね
プラスチック“包装”ゴミ→いわゆる「プラごみ」の日に出してね
と広報紙に注意書きを出していました。つまり漫画のゴミは小さくしても回収してくれない可能性あり。
そんなワケでもないが我が家には前回の転居以降ゴミ箱がない。ゴミ袋スタンドで代用してる。
ゴミ箱があるとその周りもゴミ箱自体も汚れて不衛生だし、掃除も面倒。7LDKの豪邸ならまだしも狭い家ならゴミを集める場所は一ヶ所で事足りる。
https://t.co/XW5JRKzkHE
そう言えば同じ理由でカーペットをハサミで切り刻んだ友人がいたなぁ…むちゃくちゃしんどかったそうで、こんなに苦労するなら素直に粗大ごみで出せばよかったと言ってた。
私なら、プラのゴミ箱だったら
鋸でカットしてポリ袋に入れて「燃えるゴミ(居住地域の分別)」ですね😉
ホムセンに行けば、プラや木材、金属用などいろんな種類の鋸があります。
オススメはカッターナイフのタイプね。
いろんな鋸の替刃があるので好きなのをチョイスできるし
刃の交換もカンタン便利♪
京都はこういうプラスチック製品をプラゴミとして出すと回収してくれない。よくゴミ箱とか洗面器とか混じったのが取り残されてる。自治体ごとでルールが異なるのはややこしいねぇ。