ツイートに対するネットの反応
スプラは教えたい乞食が多すぎて困る
一番恥ずかしいのは、女口説こうと思って同じブキ持ってしまうことなんだ…
教えたい乞食の最下層に当たる
オフロは特に付け焼き刃が効かない
プレゼンのように一方的にはすのならば、これで十分。家庭教師のように少人数を相手に教える場合は、私はこれに加えて「体調」と「食事」について詳しく聞いています。脳が活性化していなければ相手の記憶に残らないので、睡眠不足、栄養不足、疲労などをチェックしてから教える内容を変えています。
私が入った所年上下手だったな
だからか今は私が教える側になれば
上司の言葉1つ1つ通訳するようになった
(たまに私にはわからない言葉喋るけど)
言っていることは正しいと思うっす
ただ、学校の授業でコレやるの難しいんですよ
教科書レベルなら理解できる人と小学生のときから躓いている人が混在している上に、決まった範囲を終わらせなアカンわけですから…
うちの上司と仕事の教育してくれた方が「うまいと」の部分全部してくれたので参考にしてる…。
でも上司がドラゴンボールで例えてきた時は「?????」ってなりました。ドラゴンボール見たことないので🥺
昔の考えの上司はそれ以前に聞かないと教えてくれない
教え方の勉強なんて普通は教わらないが、学生時代友達に教えてた方は意外と分かり易い。
あと、新入社員を毎年受け入れてる会社は組織で考えてるから普通に分かり易い。
中途採用が多くなってるから教育の論点が人により変わる
人に何かを教えるって本当に難しい(´・ω・`)
自分がわかっていることは相手もわかっていて当然、とつい思いがちだけど。
自分自身が、まだ何も知らない相手の側だったら納得して理解できるだろうか、ということを常に意識して伝える努力をするのが大事だよね。
無意識にやってた気はするけど。体張ってたんだけど。踊ったりコケたり。ピアノ教えるの天職かなーくらい思ったけど結果的に病んだので(家庭の事情と重なったせいもあるけど)、これを全部やるというのはかなりの負担がかかるということもわかった(でも無意識だったからどうしようもなかったけど
)。
これ自分が教わる時も教える時も大事。
教えるのが仕事になってる人は、それができなかった時にはそれなりの評価を受けて欲しいなと思う。
なんか日本の会社って(って私は2社だけだが)教わる方が一方的に責められて終わることが多い気がするけどどうなんだろ。
指導教官の発表がyoutubeにいくつかあるのでいろいろ観ていると本当に上手だなぁと思うけど、押さえるべき項目をきちんと押さえていることに改めて気が付かされます。
アレンジメントって他に言い方なかったのかな…この人自身が相手がわかっているものの抽象化に失敗してる感があって、自分で教え方が下手ですって自己紹介してる感じが否めない。
他はちゃんとしてるだけにもったいない
⑧には特に気をつけてますね…東京喰種の滝澤くんみたいに確認・質疑応答をしながら説明を進め、後で個別にフォローも入れています。 https://t.co/uYNonVb03X
次女の主治医まさにこの順序通りだった。(説明しながら紙にかく臓器の絵や字は汚く見返しても意味不明だけど🤭スミマセン。)感謝していますしきれません。
これ看護師の教科書にほしかった。
ほんとコレ重要
下手な人に教わると、ほんと、ワケワカランちん
なので、少なくとも自分は、相手が理解できるように似たような感じで教えてはいる
相手がどう受け取るかは知らんが
まじ、これ!これプレゼン系の職業の人の必修科目にした方がよい!
書いてあることをそのまま伝えるだけならAIでもできる。その話を聞いた後に、自分でもさらに調べてみようと思ったら、そこでそのプレゼンの成功が確定すると思っている。
4の「他のものに置き換えた方がわかりやすいものも〜」ってやつ
むしろ本人にしかわからない(7)他のものに置き換えられて確認されたことがある。
それを説明するのがとにかく面倒で大変だったから、ヘタな例え入れるくらいならそのまま伝えてもらった方がまだマシ!
あくまで マシ ‼︎笑
この123番は、質問者の立場で配慮できるな。つまり、
1
ここまでは理解したがそれ以降がわからないと伝え、
2
このあたりまで知りたいとお願いし、
3
自信はないが、こういう構成で回答してもらえるとわかりやすくなるかもしれない
的な。ここまでできる質問者にはなかなかお目にかかれないか。
簡単そうに書いてあるけど、全部超むずい。人によってわかってる、わかってないの範囲や項目が違うから、マンツーマンじゃなければ至難の業やなぁ…。
教える方も勉強になるってよく聞くけどこれは学生の頃から本当に苦手意識が強い。
「グゥ〜ハッ!スゥー、ットンパッ!」みたいな雰囲気でしか伝えられない…
本を読もうかな。