とある患者さんのHbA1cがここ数ヶ月でバカみたく改善しててコツを聞いたら「リングフィットが楽しすぎてつらい。なにあれ逆に怖い」と言っていて、更に運動後にプロテインを飲んで運動後の入浴を水分摂りながら1日1時間しているらしく、「医療は任天堂に勝てないのか……?」となった。
ツイートに対するネットの反応
「リングフィット出しときますね🎶」ってお医者さんが言ったら商売上がったりかな?
でも、「生活改善のアドバイスをくれるのが名医だ」って聞いたことがある。このツイのトナカイさんはきっと名医にちがいない!!
真面目に言うとこれ『医療』であって『医学』という言葉を使ってないのは地味にポイントなのよね。
「医学」と「医療」の何が違うんじゃい?って事になると、「医学」ってのは、簡単に言うと「こういうことして病気になった、こういうことして回復した」という事を体系的にまとめ上げたもの。「医療」
リングフィットやってるけど、腹筋ガードが辛すぎる…
楽しいけど体力続かない💦
これから買う予定の人はSwitchLiteではリングフィットアドベンチャー出来ないから注意してね!
医療はその現象を翻訳してあげられるよね。
本人の意思を動かすのはまあ『医療』の仕事とまでは言えないんじゃない?そうしたいのはやまやまだけどね。
完全周回遅れで急にこれやってみたくなったw
我が家、プレステ(初代)以外はゲーム買わない方針だったんだが、これのためだけに買ってもいいかも。
これ、何買えばいいのよ?
本体+ソフト(センサコントローラ付き)でいいん?
楽しい→継続できる→結果が出る、の好循環。
望む結果のために苦しみに耐える、というのはメンタルがしっかりしたアスリートでもない限りなかなか難しいことだ。
楽しかったので続けていたら、(意識したわけでもないのに)結果的に良い効果が実現した、というのが理想的なのかもしれない。
古くはファミリートレーナーから始まりWii fit、Wii fit plus、ポケモンGO、そしてリングフィットアドベンチャー。任天堂製品で遊べば健康になると言う実績を作った。
任天堂さいつよ説。
修羅の国の勇者(時々賢者タイム)@adult_specified
医療は「運動」の専門ではあるけど、「楽しさ」は素人だからなぁ。
明治から楽しさを追及し現代まで生き抜いてきた老舗企業に「楽しく運動」の「楽しく」で勝てるわけがない。
「継続させる」という一番大事なところで最強なのが任天堂。奴等の作るものはマジで中毒性あるからな。
とりあえず家にリングフィットあったから、リングだけ借りて潰したり持ち上げたりしてる…!
自主トレでもダメならゲーム起動します😂
プロテインは飲んでます👍
飲んでから髪も爪も肌も綺麗になった気がします!気がします!(大事なので2回…!)
その時間を捻出できる環境作りが1番肝要なんだなーって思った。
でも、医療が数値を観測してくれてるから、その変化を見とれるんで医療ありがとう。
私はフィットボクシングの方があっていてリングフィットは眠ってるけど、またやろかな。フィットボクシングは肩こり辛い無理ーー😭って時、どんなストレッチよりも楽になる。あれで肩甲骨摘めるようになった!45分体力強化コースだけど始めちゃえばあっという間。
結果的に望ましい行動に結びつけばいいので、提案する手段の幅はかなり広く持っておく必要があるなと感じます。ちょっと例えは違いますが、入院中に歩いてくださいと直接的に言うよりも、「スマホの歩数計を一緒に毎日チェックしましょう」というだけで、格段に歩行距離が伸びる患者さんもいます。
死にたいと思っているのをなんとか助けて、脳が暴走してるのを治めてくれるのも投薬なので、それを乗り越えてからの、Nintendoなわけだから。
どんなに促してもなかなか外出しなかった(できなかった)患者が、ポケモンGOにより散歩やサイクリングを始め、うつ症状が改善したっていう話が昔ありましたね……
またリングフィット買えなくなるね😇
先に買って、始めててよかった🥺🥺🥺
最近プロテインサボってるから、またBCAAと共に飲もう🥛
ちなみにリングフィットの次のゲームも決めている🏆クリアしたら次に行く~𓂃 𓈒𓏸
須賀 康平, PT(🇺🇸🇯🇵), DPT@suga_kohei
任天堂に限らず、ペット、ダイエット、O脚矯正などなど、動きたくなるような動機やシステム使って動いていただくのはほんとに大事だなと思う。
HITTグループクラスに友人を誘った時、運動の効果の説明しても乗り気じゃなかったのに美女インストラクターいるよって話をしたら一瞬で乗り気になりましたし
リングフィットがクソほどつまんねぇと思う私は異常者みたい……
誰に聞いても(Twitter内だけどw)リングフィット楽しいっていう返事………
ニンテンドー
勝てないジュンテンドー
ゼニテンドー
そりゃ違ってんどー
というフレーズが浮かんできてしまった朝。最後の一節が90年代みを感じている。
とにかく言っとけの精神。