陸上自衛隊にいたときにベテランの中隊長から「準備するときは『ネガティブ』に、実行に移すときは『ポジティブ』にしなさい」と教わりましました。準備段階でポジティブだと抜けがでますし、実行段階でネガティブだとメンタルに支障が出ます。楽観と悲観は状況に応じて使い分けることが大切です。
ツイートに対するネットの反応
私ネガティブなので荷物は多いです
通勤リュックに折り畳み傘とザックカバーは必ず入ってます
あと汗拭きシートと汗で消えるといけないからアイブロウペンシルとアイライナー。消えると人相悪くなるので(笑)
元ネタは
楽観的に構想し
悲観的に計画し
楽観的に実行する
某経営の神様の哲学やろな
民主党政権とかメガソーラー推進とか・・・
の立役者やけど
今異常までにポジティブ強制、ネガティブ排除の流れがある中久々にこう言った中庸の考えを見る事が出来ました。昨日もサッカーでネガティブな事を報じないで、ポジティブな面だけ報じてと、ご都合主義のネガティブ排除に唖然。綺麗綺麗にネガティブを排除していると肝心な事に気づけなくなりますよ!
楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する
稲森和夫
—
この金言の本ネタが何なのかは知りませんが、楽観的構想の部分重要やなと私も思ってます。
会社で仕事をする際に「新規案件立案時はポジティブに、実行計画時はネガティブに考えなさい」って言ってた時があるけどそれに近いものがあるなぁ。
なるほど、
確かにネガティブならそれこそ準備は入念になるし
実行する時ポジティブならどんどん次へ次へ行動移せやすくなる。
理にかなってるな
あーこれは実行してる。自衛隊じゃないんだけど準備する時には最悪の事態を考えて実行する時には難とかなるぅ〜って思ってやってる。何ともなるぅ〜って思えるのは準備してるからなのよね。
この考え方はとても大事です!「私はネガティブでダメな人間なんだ…」と思う必要はありません。適切なシチュエーションでネガティブは絶大な効果を発揮します😁
Hope for the best, plan for the worst.ってCIAの偉い人も言ってた。ボーン・アルティメイタム(2007)
新米技術者だった頃、「設計・製造を担う我々はネガティブ
思考であるべき。運用する人たちはポジティブ思考で良い。」
と指導員から言われた。
この話も 本質的に同じことだろうと思う。🤔