ツイートに対するネットの反応
これを体感したのは大学卒業してからけどたしかに中学の時に知ってたらまた別の戦略立てれてたかも。
中学の時に、大学受験を決意したんだけど、親にやめてくれと3ヶ月くらい泣かれたっけ。
まさにこれ。アメリカで色々な組織の中で仕事してきたけど、これはアメリカでも共通する。大事なのは批判を受けても左右されない頑固さと自信。人種的偏見の多いアメリカでは特に。
MASHIKO, Hirohito@MASHIKOHirohito
論理的に考えれば、活躍する若者が増えると、脅威(デメリット)より恩恵(メリット)の方が大きくなると思う。だから、脅かされているというのは、勝手に脅かされているのだと思う。勝手に脅かされない大人でありたい。
この内容、『レトリックと詭弁』という本にも書いてあったなあ。
なぜアマチュアスポーツ選手に惜しみない賛辞を送れるのか、という内容だった気がする。
レトリックと詭弁 ─禁断の議論術講座 (ちくま文庫) | 香西 秀信 |本 | 通販 | Amazon
https://t.co/LdNFjwBtU3
明言しているのはすごいが、こんな大人ばかりではないよな…
例えば今回のワクチン接種の順。
医療逼迫を意識した高齢者優先という形が取られたけれども、若者でも重症化が報告されていたし、若者優先が良いと若者達が運動をしていたら、私はそちら側についたと思う。
これもホントにそう!中学生までには、どんな大人が自分の人生の可能性を妨害するのか、そして何故妨害するのか、よく理解しておく必要があると思う。カウンセリングをしていると、この問題はとても大きいと思います。
これを見て、SUPER BEAVERの『虹』って曲の一節の「夢を持ちなさいと言われて 現実を見ろと笑われる」を思い出した。
どんなに崇高な夢や希望を抱いていても、そこに損得勘定がはたらいてしまうのが人間の性なのかな🤔
あーやだ。こういうのは子供騙し。地位を脅かす人を応援しないのは子供、大人に違いはないし、これは世界を変える変えないとはまた別の問題かと思う。
(*・・)大人も一枚岩でなく色々な権益で対立している。 だから自分が世界を変えたときに有利に働く勢力の大人が出来るように設計し、その勢力を動かして敵対する大人を潰させたり、コマにさせたりして大人を利用する。 なんて事を中学の時に考えてた私がいます…。 可愛くない子供だった
学生時分に聞いたのは、やりたいことがある時にそれを反対する人は理由は色々あるけれど成功されたら困るとか嫌な気持ちになるとかその反対する人の主観が大きいということ。
自分のやりたいことを信じて進むのが一番。
(結果大卒就職後に脱サラして資格取ったので良かった🥰)
残念ながら事実なので、気にせず淡々とやりながら妨害も跳ね除けて光が当たるのを待てば良い。今は上手くやればYouTubeやNoteなど自己表現方法は幾つかあるから、昔よりはチャンスは多い。あとは海外で一旗上げると日本にしかいない人は大概は対抗出来ない。
失礼します😌💦
大人側からすればどんどん変えていって欲しい方です。その為に力を貸してと言われれば協力はしてあげたいです。
中学生にこの考え方は植え付けないで欲しいです。大人でもそれぞれ居ますから。
時代に合わせて良い方に世の中を変えて行って下さい、私はそんな君達を応援します😊💗
投稿主に対してじゃなく、この文章に対しての感想。
いい加減、若者も大人の一人ってことを認識しろよ。いつまでもガキ感覚で、特別ぶってんじゃねーよ。
先に生まれた大人も自分も対等な立場の走り手であることを認識しろよ。
応援をもらうには説得力が必要なんだよな。説得力には成果が伴うんだよ
実際、コレが真実
年齢関係なく自分の地位を脅かす恐れがある人を排除したがるのが上に立ってるケースは嫌と言う程見た
「年下の老害」って言うパワーワード染みたモノも遭遇した事は有る
Q.こうした周囲の妨害に立ち向かうためには、どうしたらいいのでしょうか?
A.ありったけの夢をかき集め探し物を探しに行くのが、良いのではないかと僕は思います。
いや、本当にこの本は、ズバッと核心を突いてきますね~。