ツイートに対するネットの反応
黒坂 岳央@英語多読講師・経営者・作家@takeokurosaka
これは笑う🤣
確かに新型iPhoneのプロモーションって、「もはや映画が撮れます!」ってPRばっかりだもんな。
本当に撮りたいのは、後からは戻れなくなる今しかない何気ない日常なんだよな。
正味iPhoneに限らず『映え』とかクソ喰らえな我らクソツイッタラーにとって「画素数〜」とか「ナントカレンズ〜」とか使わんしクソどうでもいいから最悪もうカメラ撤廃してでも良いから基本スペック上げろ(暴論)
きっと、イギリスにいる宇多田ヒカルさんがiPhoneで素材を撮って、日本にいる庵野さんが(恐らく)Macで編集したOne Last KissのMVはAppleの想定通りにiPhoneやMacを活用した例なんだろうな…
アンドロイドも一緒やなぁ。
暗所でそんなにクッキリ写真撮れなくても困らんし、望遠も処理速度もほどほどで事足りるし。でもついついスペック求めちゃうんだよね。
iPhoneとかXperiaって、方向性脱線してるよねほんと、、、。
俺らがスマホカメラで撮るのって映画じゃないじゃん?日常の一コマじゃん?
その辺理解してんのがGalaxyとかHuawei系だよね。
AI加工処理とか色味とかに力入れて、俗に言う“インスタ映え”を目指してる。スマホってそっちが正解でしょ。
たぶんそうなんだろうと思う。あいほんのほうが、映画の動画編集に優れてるものもあるとかで、現場で使用されているらしいし、そのうち、履歴書は動画になる可能性も?
そうならそうでApple自社開発の動画編集アプリをもうちょっと使いやすくして欲しいものですね〜。
どっちにしても一般ユーザー目線からしたら顧客のことをほったらかしにしている感は否めないかな。まあそこは”Pro”版だからと言われればまあ…うん、って感じですかね。
iPhoneで映画撮影してそのデータをMacに取り込んで、あのお高いFinal Cut Proで編集してほしいのではないかと…
知らんけど
実際にiPhoneのカメラ機能使ってプロが撮った映画やMVとか存在するしその方向なんだと思う。
日本だと二次創作含め漫画にしてしまう文化みたいにアメリカではなんでもすぐ映像化(映画)にする文化性なのではないかと思うところがある🤔
企業戦略としてその通りと思う。映画というか高精細な画像、動画だけど。iPhone(とAppleのクラウドサービス)で撮ったものを簡単で綺麗に見られるようにするとこまで考えてる。それには大容量で処理に計算力も必要だからiCloudの容量や新しいiPhoneが欲しくなり、顧客がAppleに金を落とす動機になる。
培ったかめらのぎじゅつを活かして、ハンディカメラ(動画撮影機)を出せば売れるな。
WiFi機能付きで、取った動画データは即座にiCloudへアップロード。