マナー講師「新入社員は始業30分前には出社しましょう!」
私「労務管理上も迷惑だし、やる気アピールよりも業績で評価されるからムダです」
マナー講師「面接で待遇などに関する質問は控えましょう!」
私「待遇は採用側が明示するものと法律で決まってるし、大切な情報だから遠慮なく確認すべきです」
ツイートに対するネットの反応
おつだるくん@1/12冬インテはキモオタコス@otsudaru3
評価するのは会社であって先輩じゃないので早く会社に来て先輩に気に入られても仕事ができなかったら意味ないです。
ちなみに僕は入社してからずっと始業5分前にしか会社に来てないですし、別に周りからなんも言われてもないのでマナー講師ってクソだと思いますね。
石川優輝(ゆき)⛄@楽を作る畳職人@Natsuki53010077
マナー講師は生産性向上の真逆を行くから今の日本にとっては害悪でしかないんだけど、それでも年功序列が蔓延ってる会社ではすごく需要あるんだよなー。
実際これらの内容は称賛してるし。
ふとこのツイートで、新人研修で理不尽で感情的な客と商談するシミュレーションのこと思い出した。入社して数年経つが一度もそんな人に出会ったことがない。
何をベースににマナー研修や新人研修って作られているんだろうか。。
さとけんのその日暮らし リリカルライブ編@goraking_satoke
5分前行動を原則としてそれ以前に来るのは推奨すべきではない
でないと糞真面目な奴がいずれ10分前行動するようになりやがて15分前行動するようになり最終的に1時間前行動して他人にそれを強要しだす
かわずん@アンチ・ブラック企業ブロガー@kawazn_aus
入社を真剣に考えている会社ほど待遇の話は避けて通れないはず。
せっかく採用しても希望の待遇と違っていてすぐに辞められたら会社も学生もお互い不幸。
マナー講師が言うように待遇の質問をして「この人は本当にこの会社で働く気があるのかな」と疑う面接官がいたとしたらそれは面接官がおかしい。
「転勤?しねーよバカ(意訳)」
「残業?してもいいけど金よこせ(意訳)」
って感じの面接の末に大変ホワイトな職場にいるので好き勝手言ったほうがブラック避けになる説ある
入社当時は始業1時間前出社だったけど、今は15分前。15分でも問題ないから1時間前とか本当に無駄だった。その15分にも残業代でるから待遇結構よくなったと実感。
こういう暗黙の決まりみたいなのが凄いのもかなりアレですけど、そういう事に対して少しでも反発して言うこと聞かないと、業務で困ったときに露骨に手を貸さないってのがもう最上級にクズ人間だと思うんですよね。
別に問題放置してクレームになっても、最終的に出ていくの上司だから良いんだけどさ。
勤務時間って会社に拘束されている時間だから、着替えとかPC立ち上げの待ち時間とかも含まれるって聞いたことある。
だから、「実質強制」の始業時間前出社は、残業手当てみたいなものを出さないと多分違法。
塾とか2時間前に来て勤務前に校舎を掃除ってとこもあるけど、あれは多分アウト。
実は、マナー講師がプラック企業育成の先鞭である説。
そして講演時間ギリギリに登場。
待遇でしか人を集められないところほど待遇について聴くと嫌な顔されるとか笑
すでにそんなこと言っているマナー講師は、時代から取り残されそう。