うちの実家よくフクロウ落っこちてるんだよね…
うちの実家よくフクロウ落っこちてるんだよね…
「木材」
に対する評価や口コミ、感想などうちの実家よくフクロウ落っこちてるんだよね…
「夢がかなった!」と大喜びの下の子。
小学校の松の木の巨大松ぼっくりほしくて毎日観察してて、今日確保したそうです!
実はこれ私の小学生の頃からある松で当時から欲しかったので、私の夢も30数年ぶりに叶いました…
と彼に伝えたら「これは僕のだからお父さんは自分で夢叶えて」と言われた(笑)
掃除機をかけ出したら変な体勢でしばらくこちらの様子をうかがっている猫
#ネコチャンカワイイ
生き物を飼うということがこの1枚に詰まってる
粘土で実寸大デデンネ作りました!
しっぽでiPhoneを充電してくれます⚡️⚡️
#うなぎパイ でお馴染みの #春華堂 さんが、巨大な食卓を建物にしたお店ができていた。小人になった気分を味わえる。砂糖をかじりに来たアリの目線だ。
亡くなった祖父の部屋を片付けていると、古いタンスになぜかハーモニカらしきものが仕込まれていることが判明。開閉すると無駄に陽気な音が鳴る。これは手作りなのか、あるいはとんでもない珍品なのか、どうか。
なんか嫌な予感がしたので下山しました。下山中何度も後ろを振り返った。
こういう
無名のコピーライターこそ、
むしろライバルだと思ってます。
何されても嫌いになれない
タイタニックのラストシーン。温かいベッドの中で眠ったローズをジャックが迎えに来るラスト、タキシードではなくいつものジャックドーソンの服装、ずっと待ってたのかなとか考えちゃうともう目頭が熱くなる。こんなに余韻が残る映画、他にないよなぁ。この余韻から抜け出せないよ、どうしよう。
タイタニック号から海に転落した船員さんが、救助を求めてホイッスルを吹いてましたね。でも、日常生活ではあまり笛を持ってることってないですよね。
ところであなたのリュックサック(特にアウトドア用品の会社のやつ)のバックル、こんな風になってませんか? これね、救難信号用の笛です。
キーウィ🥝(kiwi)
こういうのが涙腺に来るようになっちゃって。
エビとの密会現場を目撃されて逃げ出す白みそ
無い筈の場所にうっかり人間の耳を描いてしまった人のための免罪符を用意しました
皆さん、事件です👮♂️
無印良品から新発売した
【薬用リンクルケアクリームマスク】
がただの価格崩壊であります。
『ナイアシンアミド』有効成分のシワ改善クリームが、80gで1990円?🤔🤔
「30gの相場が10000円、5000円で格安!」って言ってた時代はどこに?
10倍の値段がついてもおかしくないよ👮♂️
アールグレイ専門店「アンドアールグレイ」“極上”の台湾カステラ、茶葉を練り込んだふわふわ生地 –
長期の巣籠もり生活続きで
当初の想定を上回る
大幅な開口変更が必要となった…
なう
ぎぁぁぁぁぁ、カーテンがぁぁぁぁぁ😱😱😱
仕事で帰れ無いから、惨状を見守るしかできない、、、
眠いけどスナップエンドウは食べる
俺達は女児用ランドセルの音を聞きながら狩りをしている
おはようございます。
これどうすればいいの?
小樽水族館も電話に出てくれない。
生きてるんだけど海には戻ろうとしないし
カラスが狙ってるから見捨てるわけにもいかない
【不安感、動悸には玉子スープを飲もう】
玉子は血を増やし、五臓(特に心)を補養して潤し、イライラや情緒不安定、不眠、産後の不調に良いとされます。
得体の知れない不安感や動悸、なんかソワソワしてる、眠れないという人はあったかい玉子スープ飲みましょう。
少しでもホッとすると思います。
寝相の癖がすごい
【にゃ~】“ほぼ猫”のようなネコ型クッション登場!
サイズや重さは平均的なネコと同じほど。ジェルタイプのカイロを内蔵しており、抱っこすると温かいのもポイント。アレルギーなどで飼えない人も、飼っているような感覚が体験できます。
もしも食に3000円ほど使ってもいいかなという方。私を信じて鮭ルイベ漬を北海道から取り寄せてみてください。サーモンとイクラの塩漬けなんですが、信じられないぐらい美味しいです。美味しいものが食べたいと日々悶々としているそこの貴方!今すぐ携帯でポチって下さい! #鮭ルイベ漬
ほっぺたもちもち
見た目でお金に困っていらっしゃるかわかりませんので3年間無条件で食事を提供してきた無料食堂ですが、最近元気でお金もある印象の人を中心に「厚切り弁当8個」「ミックス弁当10個」というようなご利用が増えて困惑しています。どこかで意図せぬ趣旨で情報がひとり歩きしてしまっているのでしょうか?
公園の大きな木が伐採されてしまい残念だなぁと思っていたら、いつの間にか、切り株の上に立派な椅子が建てられていました。樹齢128年の木の内側が腐敗してしまった為、小休憩できる場所として蘇らせたそうです。根っこの部分には小さな図書室まで。なんだか絵本の中の様な空間でした。