これは真面目な感想ですが、おそらく日本人はミッドサマー見ても多神教国家だし人身御供とかの生贄文化や輪廻転生思考などの基盤があるから、嫌悪感はあれど恐怖心は薄いのではないかと思う。一神教の中で育ってきた人が見たら、きっととても恐怖心を覚えるんじゃないかな。
ツイートに対するネットの反応
友達とミッドサマー見たけど2人とも全く怖くなくて(たしかに微グロではあったけど)ネットの感想と自分の中の感想とのギャップでずっとグルグルしてたからめっちゃ納得した、Twitterしか勝たん
確かに…!逆にダニーのように「普通の」社会で生き辛さを抱えている人は、受け入れてくれる場所を見つけた的に喜ぶんじゃないかとか思ったり。
(´-ω-`)
嫌悪感しか無かったわwww
恐怖心はなかった…、自殺シーンと、セックスシーンと意味のわからない火葬シーンしか覚えてないけど
オススメはしないけど。
日本人の宗教観で言えばミッドサマーに限らずホラーとかミステリー系の映画の作り違うからね昔から言われてるけど
向こうは見せる見える見捨てられる怖さ、日本は見えない見せない見付かる怖さの手法
そもそも神を崇める発端からして違う
個人的な解釈だけど日本は祟らないで下さいから始まってる
よくわかるミッドサマー感想ツリー。
そういえば典型的な日本人には想像しにくい恐怖なのか……と思ったので、自分なりに想像しやすい恐怖への置換を試みてみる。
mocha (「・ω・)「大般にゃー🎀@straycat_mike
まさにこのツイートの通りだよね。
ラヴクラフトの所謂クトゥルフ神話系統に対して、不気味だとは思うけれど一神教圏の人たちほど恐怖を感じないのもこれ。むしろ面白いという方が勝ってしまってる気さえする。
ほんとこういうの興味深い。
確かに、先の展開が読めるグロ映画だったという印象が強いです。フラグ立ちすぎてるってことは、あらゆるものがフラグだと認識できるくらいの想像力(文化的にこの先あり得ると想像できるから?)で見ました。息子もフラグ認識していたので、日本の漫画・小説文化の構築世界は思っているより広いのでは?
グロ含め色々うぇってなる要素はあるものの、恐怖心は確かに。
一神教も多神教も先人達が築いてきた檻であり城で、ダニーは自分を追い詰めた地獄より助けてくれた地獄で生きる事を選択しただけ。
私はどっちの地獄もぜってぇやだけど、あなたがそれで良いならよかったねってのが感想だったな。
私会社の朝会で「明るく爽やかなホラー映画で、ちょっとグロいとこもあるけど興味ある人はどうぞ💕」って紹介したなぁ(笑)私は背後から暗闇から襲ってくる系は夜に怖くなるから避けるけど、こういう奇妙な世界系は普通に楽しい。映像きれいだし。
あ〜、これ確かに確かに。
宗教的な話だから恐怖という意味では刺さらない、ただ映像としての恐怖と不快感が異常に残る精神衛生上よろしくない映画だったな笑
私もミッドサマーを観たときに、映像は衝撃的なことばかりで理性で考えると酷い事に違いはないんだけど
精神的にダニーはある意味救われたんだなと思ったし(正誤や嫌悪感は置いておくとして)セラピー的なものを感じたのも確かだった
ただダニー以外から観るとただの理不尽なんだけど…
なるほどなぁ。
文化というか、生まれ持った文脈の違いというもの……?
こちとらクトゥルフ御大が相手でも「お醤油があればイケる」と言いかねないし、多分普通に神社に祀って生活の一部にしてきた民だから?
全然映画と関係ないけど、クトゥルフ神話を冒涜的と称するのも、こういう文化的背景あってこその感覚よね。日本人だと狂気は分かれど冒涜の感覚はピンと来ないのではなかろうか。
パラノーマル・アクティビティ見た時に同じこと思ったよ
あれって結局人由来の霊とかじゃなくて、明言はされなくても悪魔の仕業だったじゃん
日本人的な感覚では悪魔よりも人の執念なり怨念なりの方が恐怖を感じるから、パラノーマル・アクティビティ自体はゾクゾク感じゃなくて脅かされるどっきり
ミッドサマーが話題ですけど
なによりもあの村の長老はビョルンアンドレセンってことのがバズって良いと思うんですよね、私は https://t.co/IKuCaul6mi
ミッドサマー、恐怖より嫌悪感が強く感じたのはこれか!
自分では解明できなかった感情を言葉でしっかり解説してくれて感謝です🙏🙏🙏
これを理解した上でもう1回見てみようかな。
ホーンテッドマンションはランドのは洋館、フランスのディズニーはウェスタンとそれぞれの国にとって違うカルチャー色にしたときいたな。フランスで洋館デザインじゃ身近にそういった建物がある国だし特別にも感じないしホラー要素もピンとこないだろうって事で。ホラーは文化の違いがでるの面白いね