山本ゆり(syunkon レンジは600W)@syunkon0507
究極にシンプル、なのに驚くほど美味しいポテトグラタン。小麦粉さえ使わず、とろみはじゃがいものでんぷんでつけます!
材料は
じゃがいも
バター
牛乳
コンソメ、塩胡椒
チーズ 以上
【ヤンソンさんの誘惑】からアンチョビを抜き生クリームを牛乳にしたもんですが、それでも十分美味しいです。


ツイートに対するネットの反応
『ヤンソンさんの誘惑』昔よく作っていたなぁ。
こちらのレシピの方が材料揃えやすいですね。
娘がポテトグラタン好きだから作ってみようと思います🥔
わぁぁ。これ作ってみたい🍪
昔おいしい関係って漫画で見たイモグラタンが、じゃがいもは水にさらさずに…ってなってて憧れてた。
ついついクイックグラタンの素やホワイトソース缶使ってレンチンポテト入れて済ませてたから、このレシピ作ってみたい!
これ今度ゼッタイ作る。
ヤンソンの誘惑はスウェーデン時代に良く作った(嫁がw)
安くて美味いのよね。
ちなみに、ここ中国にも、似たような逸話から来る料理名を持つ「佛跳牆」ってスープもある。これまた絶品。(なんだけど、チト高い)
この生クリームアンチョビの料理、子供の頃、母がよく作ってくれて大好物だった!!生クリームがなんと美味しいことか!
ヤンソンさんの誘惑っていうスウェーデン料理だったのね。
牛乳でやってみようかね。
フィンランドに住んでるのにまだ「ヤンソンさんの誘惑」作ってなかったのでこのレシピで作ってみようかしら。アンチョビなしはヤンソンさんに怒られるかな…。
シンプルなレシピに惹かれる。
ごはんなにたべよ…って考えてたらこれ流れてきたので即つくりました🥔 ずっと欲しかったセラベイクの器がきょう届いたばかりだったし、ちょうどよかった🥳(この器、まじでくっつかない…!) https://t.co/cMsLL3TWH8
