一般名詞と自分の名前で異なる反応をしておりイヌ同様ヒトの音声を理解しながらあえて無視していたと判明しました
ネコは「自分の名前」も「飼い主の声」も分かって無視してる
ネコはヒトの呼びかけは基本無視します。東大の研究者はこのネコの反応を調査。飼い主と他人の声、一般名詞と自分の名前で異なる反応をしておりイヌ同様ヒトの音声を理解しながらあえて無視していたと判明しました
「@NazologyInfo」
に対する評価や口コミ、感想などネコは「自分の名前」も「飼い主の声」も分かって無視してる
ネコはヒトの呼びかけは基本無視します。東大の研究者はこのネコの反応を調査。飼い主と他人の声、一般名詞と自分の名前で異なる反応をしておりイヌ同様ヒトの音声を理解しながらあえて無視していたと判明しました
「フジツボ」からどんな出血も15秒で止血できる接着剤を開発
失血死からヒトを救える研究成果です。MITは、フジツボが岩に張り付く仕組みから、血液の水分にも耐えられる接着剤を開発。商業化に向けた取り組みもされています。
※出血の描写がありますのでご注意ください
強いオス魚は「寝取る」ため他のオスに求愛行動を代行させていた
国立アマゾン研究所が「セルフィンテトラ」という魚に横取りして交尾する習性があると報告しました。求愛は外敵からも目立つリスクのある行為です。研究者たちは一連の略奪を「求愛海賊行為」と呼んでいるそう
ポジティブな満足感が「睡眠中に記憶力を向上させる」と明らかに
満足感のある眠りが記憶能力を向上させます。ジュネーブ大の研究によりゲームに勝利した場合と負けた場合では「勝利してから寝たほうが記憶力が高まる」と判明。気分を良くしてから寝るだけで人生得なのかも。
ウンチがお金に変わるトイレが開発される
排泄物が宝物になりました。韓国・蔚山科学技術大学校の教授がウンチからメタンを生成し、エネルギーに変えるトイレを開発。平均的な500gのウンチで電気自動車を1.2km動かせるそう。学生は排泄に対して仮想通貨をもらえます。
ネコは「ヒゲ疲れ」で食事をやめるという研究
ネコには未解決のナゾ行動があります。「皿からエサをわざとこぼす」「エサが残っているのに食べるのをやめる」など。実はそれ「ボウルに顔を入れるとき、ヒゲを収納していて、その筋肉が疲労するから」だとする説が有力なんです
「アフリカで大雨が降ると日本が猛暑になる」と初めて解明される
気象ではバタフライエフェクトが実際に起きています。サハラ砂漠南で雨雲が発達すると、偏西風を蛇行させ日本に停滞した強い高気圧を生み猛暑になると三重大が発表。なおサヘルの雨雲は近年増加傾向です。
脳に光線を見せる「新しい錯覚」が見つかる
ある会社のロゴから新しい錯視が見つかりました。下の画像は円の中心から光の筋が見えます。この「光線」を見せる錯視は今までなかったそう。黒円の線の量が少ない箇所を明るい点と脳が誤認し、錯覚が起きるとNYUが報告しています.
座り時間と死亡率の関係は運動で改善できないと判明
無念…もはや座して死を待つのみ。京府医大は、大規模データから日中座位時間が2時間増加するごとに死亡率が15%増加し、これは余暇の運動で完全に抑制できないと報告。デスクワークは死を覚悟した侍の境地にあるようです。
脱ストレスで「白髪は元に戻る」と明らかに
白髪が増減する現象のナゾが解かれました。コロンビア大により白髪は脱ストレスで元の黒髪に戻ると判明。さらに白髪化がおこると毛根細胞のミトコンドリア量が増加していることも突き止めました。老衰だけが原因じゃなかったんです
ビッグサンダーマウンテンに腎臓結石を排出させる効果があると明らかに
驚きです。ジェットコースターが腎臓結石の排出に効果があるという研究が発表されています。さらにミシガン州立大によると後部座席のほうが効果が大きかったそう。結石患者には夢のある処方がされるかも
練習中ではなく「頻繁な休憩」がスキルを上達させると判明
スキルの上達には休憩も必要です。米NINDSの研究により、休憩中に脳は練習内容を20倍の速度で何度も再生していると判明。素早い上達を目指すなら適度な休憩が大事なんですね。
慢性社会的敗北ストレスは父マウスから子へ「精子にのって遺伝する」と明らかに
親の「経験」は遺伝すると分かりました。米マウントサイナイ医科大によるとうつ状態にあるマウスの精子は遺伝子活性が変化するそう。さらに生まれる子どもはストレスに弱いことが分かりました。
イカが生命の根本原理「セントラルドグマ」を無視していたことがわかる (2020)
Nintendo「リングフィットアドベンチャー」が慢性腰痛症に効くと明らかに
体を動かすゲームに医学的な効果が認められました。千葉大によると、健康ゲームを週一回40分程度遊ぶと腰痛、臀部痛、心理的な自己効力感が改善されたそう。ゲームは心も体も健康にするんですね。
「第3の親指」を追加された時に脳は柔軟な対応ができる
指1本加えるだけなら脳はそのまま対応できます。University College Londonが日常的に追加した指を使ってもらい、実験前後での脳の変化を研究。取り外したあとに混乱がおこったそうです。
「社会的敗北ストレス」が腸内環境を乱すメカニズムが明らかに
心とお腹の関係がついに解明。北海道大によると、うつ状態のマウスの腸内では抗菌物質「αディフェンシン」の分泌が少なくなっていたとのこと。この物質が減少することで毒素がたまりお腹を壊していたんです。
奇跡!海に落とした「結婚指輪」をはめた白魚が見つかる
まるで作り話のよう。シュノーケリングが趣味のプライヤー氏が海に潜っていると、偶然金の指輪を頭にはめた魚を発見。SNSで話題になっていた指輪紛失夫婦に問い合わせたところ、落とした指輪と一致したそうです。
脳に刺したLEDで「友情」を遠隔操作する研究
他人との社会的関係性は、脳の動機と関係がありました。ノースウェスタン大によると脳への刺激を同期させることでマウスの「友情」を操作できたとのこと。精神活動を外部入力で操作できるようになるかもしれません。
音楽の快感は「アルコールと同じ脳領域」で発生していたことが判明
音楽で感じる快感は、アルコールや薬物を摂取したときに働く脳領域と同じ場所から生じていました。さらにその領域を事前に刺激することで音楽による快感やモチベーションが高めることにも成功しています。
脳に埋め込んだ電極で「うつ状態」から「喜びに満ちた状態」へ感情を移行させることに成功しました!
脳の一部に電流を流すことで「5年間笑わなかった女性が突然笑い出した」とのこと。この手法は難治性や重いうつ病に対して非常に有効なようです。
#ナゾロジー